イエスハッピーハンバーグライブ!に行ってきた(2019年12月)
2019年12月1日、OSAKA RUIDOで行われた「イエスハッピーハンバーグライブ」に行ってきた。
LovelysにとってはUMEDA CLUB QUATTROのワンマンライブ以来初のライブとなる。出演時間は19時50分からとのことだったが、特に予定もなかったので開演時間から参戦。ミケネコカンパニー研修生、仮面女子:イースターガールズ、waybee、イエハピバンドのパフォーマンスとお笑いのなにわスワンキーズのネタを見る。個人的にはwaybeeさんの「NIGHT CRUSING」を生で聴くことができたのがとてもよかった。
Yes Happy!さん(以下イエハピさん)のカバーもいつか音源化してくれないかなあ・・・。
そんなこんなでときは流れ、いつものSEが流れていよいよLovelysの登場である。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目はなんと「一発逆転」!!曲に関する説明もなくいきなりこの曲を聞かされたLovelysファン以外の方たちはどう感じたのだろうか?気になる。
・対バンのつかみとしてはかなりいいと思う。
・楽屋では八木沙季さん(以下さきぴょん)の幼児化が激しいとのこと。さきぴょんは先輩という生き物が好き。
・2曲目「もしも・・・」からの3曲目「パン屋さんのアルバイト」は、1曲目とのギャップが大きい!元々Lovelysのライブは披露する楽曲やMCの「振り幅の広さ」が魅力なわけだが、「一発逆転」や「戦う大人」が持ち歌として入ってきたことによってより一層魅力的になったと思う。
・各種告知、さきぴょんが始めるも結局宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)が引き取るパターン。
・「戦う大人」のMVはwaybeeの藤村佑樹さんが作られたとのこと!
・4曲目「戦う大人」からの5曲目「お願い魅惑のターゲット」ラスト「OH YEAH」は鉄板のセトリ!
・「Lovelys、ホントはね」の後は「おじさんがセンターです」(今日のさきぴょんの右肩は「うぱぎの親戚のおじさん」だった)
その後、つぼみ大革命とYes Happy!のパフォーマンスを見てライブは終演。終演後の物販でのクイズ、さきぴょんの「干支当て」は2つ回答するもハズレ。身近な動物でというヒントを出したので次こそは正解をお願いしたいところ。りーたんさんの「推し当て」は前回のBerryz工房作戦から℃-ute作戦へ変更したようだがハズレ。何らか「特徴」のある人という追加ヒントを出したので、近々一人は当たるんじゃないかと思われる。
| 固定リンク
« BEYOOOOONDS 1stアルバム発売記念イベント@神戸と秘密集会茶会天国プルガトリオに行ってきた | トップページ | Xmasレーザー&ライティングショー すみのえ・南港 光のワンダーランド 2019に行ってきた »
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント