Lovelysトークイベントatハロショ大阪店に行ってきた
2020年1月19日、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ大阪店(以下ハロショ大阪店)にて行われたLovelysのトークイベントに行ってきた。あけおめイベントから2週間でのハロショイベント、しかもたっぷりトークを堪能できるということでとても楽しみにしながら昼過ぎにハロショ大阪店に到着し、イベント整理券を引く。
久しぶりになかなかいい番号を引くことができた。その後、いつものように周辺で時間を潰した後、ハロショ大阪店3階へ行くと質問箱が置かれていた。
前回のトークイベントのときはまだ手のしびれがひどく文字を書くのが難しかったのだが、今日はしびれも随分とマシになっていたので1つ質問を記入して投函した。
そして入場時間となり、4階に上がって壁際の席を無事に確保。待つことしばし、17時になりイベントが始まった。以下、いつものように箇条書きで。
・「ロンリネスロード」のインストとともに登場したLovelysのお二人。「Nakano」の文字がプリントされたTシャツを来ていらっしゃる。
・このTシャツは昨年末のハロプロカウントダウンの時に、リハーサルで着用するTシャツを持ってきておらず、近くのドン・キホーテでスタッフkbやんが購入してきたものとのこと。
・死ぬまでに八木崎駅に行きたい八木沙季さん(以下さきぴょん)
・先日の京都対バンの時に錦市場を満喫したさきぴょん。
・宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)が八坂神社に行ったことがあるという話から「恋」と「鯉」のイントネーションの話へ。
・さきぴょんはどちらも同じ、りーたんさんは「鯉」が大阪弁イントネーション。
・りーたんさん「恋してるんでしょ」さきぴょん「してる!」わろた。
・アップルウォッチをアピールするさきぴょん&kbやん、興味のないりーたんさん。
・りーたんさんはアップルウォッチが落ちてたら「拾って売る」、アップル製品には興味がない!
・りーたんさん「AIは怖い」「(自動運転に対して)自分で運転せえ!」
・今朝8時半に目覚めた話からりーたんさんのいとこの話(彼女あり)、さらには妹の話へ。
・プライバシーもへったくれもないなあ(苦笑)
・さきぴょんは有意義な休みを過ごしたいと思っているが起きたら夕方。夜中にりーたんさんにめっちゃLINE送る(笑)
・りーたんさんが休みの日にドラマ観たり音楽聞いたりすることに対して「芸術に触れてる!」というさきぴょん。
・小学校の頃妹の教室に毎休み時間行っていたりーたんさん。
・さきぴょん「先輩っていう人間が好き」りーたんさん「年上の可愛いお姉さんが好き」
・ここまで約30分に渡り、事前になんの打ち合わせもせずに話をあらゆる方向に展開し、要所要所で笑いも取りながら喋り続けたお二人。これだけのフリートークが出来るアイドルはまずいないだろうし、芸人さんでもなかなかいないかもしれない。
・ここからは質問コーナーへ。以下記憶に残ったものをピックアップ。
・さきぴょんの動画編集ソフトは「Final Cut Pro」
・大阪以外でライブしたい場所はさきぴょん「北海道・沖縄・東京・仙台」りーたんさん「東京・名古屋・福岡」遠征は食べ物が楽しみ。
・ハロメンで彼女にしたいのはりーたんさん「まなかん」
・さきぴょん「譜久村さん」デート中はずっと二の腕触っときたい。りほりほか!
・成人式についての思い出はないが、りーたんさんは西口さん(現アップフロントプロモーション社長)のはからいで着物を着てイベントができたとのこと。
・そのイベントでさきぴょん号泣。
・ハロプロで兼任するとしたら二人とも「モーニング娘。」
・2月ハロショイベントは14日と23日の2日開催とのこと。
・さらにLovely Friend Party Vol.45が3月26日にOSAKA RUIDOにて開催とのこと!
・最後に1曲、「OH YEAH」「スーパーマン」「お願いラブリーズ」の中から挙手にて「お願いラブリーズ」に決定!
・後で思い出したのだが、ちょうど1年前のこの日(2019年1月19日)はハロコンのオープニングアクトで「OH YEAH」を歌っていたので、「OH YEAH」もよかったかなあ。
以上でイベントは終了。終了後の物販ではりーたんさんから次回以降「嫌いなやつ(食べ物)」を当てるので考えておくようにとのお題を頂いた。さきぴょんは好きな食べ物クイズの第3位として「きんぴらごぼう」と答えるも不正解。前回の「焼き鳥」が惜しかったと伝えるとさきぴょんから「鶏?」と聞かれたのでノーコメントとしておいた(笑)次回はきっと当たるだろうと思わせておいて外してくるのがさきぴょんなのだが(苦笑)
今回のトークイベントで感じたのは、これを更に発展させて行けるのではないかということ。
「ドレドレ♡Lovelys」のコーナーでもやっている「テーマトーク」のように「お題」を掲げて喋りだけのイベントをロフトプラスワンのような会場で観てみたいと思った次第。
東京だとフットボールアワーの岩尾望さんが定期的に開催している「客前で平然とアイドルの話をするライブ」や、音楽ライターの南波一海さんととタワーレコード代表取締役社長嶺脇育夫さんによるアイドル紹介番組「南波一海のアイドル三十六房」のようなこともLovelysのお二人ならできそうな気がする。ていうかそういうのも観てみたい。
| 固定リンク
« Lovelys×タワーレコード梅田NU茶屋町店定期イベント「No Lovelys,No NUCHAYA!」に行ってきた(2020年1月) | トップページ | ハッピーちゃんいらっしゃい!SPに行ってきた »
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント