KYOTO HAPPY LIVEに行ってきた
2020年1月13日、KYOTO MUSEにて行われたKYOTO HAPPY LIVEに行ってきた。
2020年Lovelysの初対バンライブ、さらに1部のセトリは1月11日に行われたLovelysのSHOWROOM配信でセトリの曲目を決めた(曲順は当日のお楽しみ)ということもあり、とても楽しみにしていた。
1部の出番はトリ!その前がYes Happy!さん(以下イエハピさん)だったので、イエハピさんに間に合うように会場へ。
ビルの階段を上がっていくのは結構きつかったがなんとかイエハピさんが始まる前に場内へ。「never mind」や「TOMONIODORE!」といった好きな曲が聴けてテンション高まったところからのいつものSE、そしてLovelysの登場である。
以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「さくら満開」イントロに合わせて、扇子を手にしたお二人が登場!
・イントロやお二人の所作を観ていると「あ、思った以上に京都っぽいな」と感じた。
・最初のMCでは、八木沙季さん(以下さきぴょん)が「八木沙季と・・・・次男です・・・」とものすごーく間を取る「京女」として登場!(以下さきぴょん改め京女)
・「次男」て、うぱぎどこ行った!
・その後のMCも京女で突き通す!
・宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)はいつもと同じ。
・曲を詰め込んでいるのでMCも短めで一気に曲で畳み掛ける。
・2曲目は「もしも・・・」セリフを京都弁(というか関西弁?)で。ここでもセリフ部分においては京女健在!流石に歌は普通に歌っていたが(ていうか京女では歌えんわなw)
・3曲目「パン屋さんのアルバイト」は京都のパン消費量が全国1位という理由で選曲されたと記憶している。
・4曲目「戦う大人」ワンハーフなので社畜コール短め。
・5曲目「すっちゃかめっちゃか〜」久しぶりに聴いたがグッとテンションが上がる曲!
・6曲目「Merry-Go-Round」Lovelysの鉄板曲の一つ、盛り上がらないわけがない!
・7曲目ラストは「OH YEAH」
・コールアンドレスポンスのところはさきぴょんに戻ってたのに、「日本の夜明けぜよ」を京女でやるのでりーたんさんの歌に被る(苦笑)
・「Lovelysホントはね」の後は「KYOTO・・・???」と最後まで京女(最後聞き取れず)(笑)
・ステージから去るときまで京女!参りました(笑)
・りーたんさん「物販では治ってると思いますので」
以上で1部は終了。曲を詰め込んだ分MCは少なかったが、京女のインパクトがものすごかったので(笑)ちょうどいい塩梅だったように感じたし、曲順は完璧であった。
物販恒例の推し当てクイズでは、りーたんさんが里吉うたのさん、さきぴょんが平井美葉さんと回答し二人とも不正解。残りの選択肢は清野桃々姫さんと小林萌花さんの2人となり、2部終了後の物販でついにこのクイズも終了となるため、最後は二人の答えがかぶってもOKとつぶやいておいた。
一旦会場を出て、2月末に閉店するジュンク堂書店を覗いたり、コーヒーショップで時間を潰した後、再び会場へ。
2部のLovelysの出番はトリの前(トリはイエハピさん)だがその時間まで他の場所で時間を過ごすのは大変なので、最初から会場内へ。幸運なことに座れるスペースがあったのでそこで着席する時間を挟みつつLovelysの出番を待ち、いよいよいつものSEとともにLovelysの登場である。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「Rockエロティック」黒いドレスのりーたんさんに黒スーツのさきぴょん!
・「成人式の二次会」をイメージしたとのことだが、これはアカンでえ!(いい意味で)
・MCは京女ではないさきぴょんで一安心(笑)
・色気がないと言われるさきぴょん、色気をどこに落としてきたのかという問いに対して「元からない」と断言するりーたんさん(笑)
・どこかに買いに行かないと(色気は)ないとりーたんさんに言われて「お金で買えるんやったら買うよ」というさきぴょん。
・でもりーたんさんに「色気ないのがいいよ」と言われてこれでいいと納得するさきぴょん。
・2曲目「一発逆転」3曲目「戦う大人」とこちらも「大人」な選曲。
・「一発逆転」の「ワン!」「ツー!」「スリー!」コールもバッチリOK!
・各種お知らせの後、今年は対バンでも真剣にふざけていきたい宣言!
・真剣にふざけるって、それってBerryz工房と同じやん!いいぞもっとやってほしい!
・4曲目「抱いてよ!PLEASE GO ON」でかっこいい「大人」を魅せてくれる!
・5曲目「お願い魅惑のターゲット」ここで120%盛り上がるキラーチューンキター!
・6曲目ラスト「OH YEAH」
・「Lovelys ホントはね」の後はさきぴょんが壁ドン(?)して「好きだ!」りーたんさん即答で「無理」、わろた。
以上でLovelysの出番は終了。2部のトリ、イエハピさんは「NIGHT CRUSING」「Are You Happy?」「キミラシック」とこれまた好きな曲がたくさん聴けて大満足であった。
終演後の物販、最終回を迎えた推し当てクイズ、お二人の答えは小林萌花さんで見事正解!これで名前、干支、出身大学、元推しと続いたクイズも終了かと思いきや、りーたんさんからは「電話番号」、さきぴょんからは「好きな食べ物ベスト3」という新たなお題をいただいてしまった(苦笑)一応こちらではハロプロ各グループのベストソングというお代を考えていたのだが、とりあえずはさきぴょん案で次回以降実施することにしたが、どうやら私の「個人情報」が保護されることはないようである(苦笑)
というわけで2020年最初の対バンライブもとても楽しむことができた。今月はタワレコイベントもあるし、ハロショイベントもあるし、対バンもあるし、ハロコンもあるし、新年早々充実したヲタ活を送ることができそうである。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント