Juice=JuiceCD発売記念ミニライブ@神戸に行ってきた
2020年2月23日、神戸ハーバーランドスペースシアターにて行われたJuice=Juice13thシングル「ポップミュージック/好きって言ってよ」発売記念ミニライブに行ってきた。
この日は13時、15時15分、17時30分の3回イベントが行われることになっていたのだが、17時からLovelysのイベントに参加するため、13時開始の1回のみ参戦となった。
12時半少し前に会場に到着すると、優先エリアへの入場を待つ人が続々集まり始めていた。大型ビジョンには「微炭酸」「ポツリと」「Good bye & Good luck」「『ひとりで生きられそう』って それってねえ、褒めているの?」「25歳永遠説」のMVが流れており、卒業した梁川奈々美さんや宮崎由加さんの姿や歌声を何度も見聞きすることに。「やなみん元気かなあ」などと思っているうちに優先エリアへの入場が始まり、開始時間6分前にメンバーが登場し、公開リハーサルで「Va-Va-Voom」を1コーラス披露。相変わらず歌がうますぎてまるでCD音源のようである。
メンバーが一旦はけた後、スタッフさんからの注意事項と煽りを挟んで登場SEが流れ、メンバーが再びステージ上に登場する。なお足を怪我されている段原瑠々さんは下手側で椅子に座ってのパフォーマンスとなっていた。セットリストは以下の通り。
M1 禁断少女
MC 新曲について松永里愛さんと工藤由愛さんから、他の収録曲について稲場愛香さんより説明
M2 Va-Va-Voom
M3 地団駄ダンス
M4 アレコレしたい!
M5 Goal〜明日はあっちだよ〜
MC 金澤朋子さんより準備の都合で新曲披露なし、その代わり曲数を増やしたとの説明
M6 Borderline
以上でミニライブは終了、Borderlineインストでメンバーがはけていった。
KANさんの新曲カバーとなる「ポップミュージック」がJuice=Juiceによってどんな感じになるのかとても楽しみにしていたので、披露されたなかったことはとても残念だったが、「禁断少女」「Borderline」という個人的にとても好きな楽曲を聴くことができたことはとても満足!そしてその他の曲も全てフルコーラスで披露され、かなりお得感の高いミニライブであった。ミニライブ終了後は握手会ではなく、お見送り会を実施とのことだったが、前述の通りLovelysのイベント参加のため、早々に会場を後にした。
宮本佳林さんの卒業も決定し、現メンバーでのパフォーマンスを観る機会は現時点では3月のひなフェス1公演と5月のNHK大阪ホール単独コンサート1公演の2回。新型コロナウイルス問題で今後どうなっていくかは不透明だが、無事参戦できることを祈りたい。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
コメント