PIA LIVE IDOL MUSIC@あべのROCKTOWNに行ってきた
2020年2月15日、あべのROCKTOWNにて行われた「PIA LIVE IDO+ MUSIC」に行ってきた。
ぴあが主催するこのライブは2部制となっており、タイムテーブルが発表される前にチケットを手に入れたのがだ、後日発表されたタイムテーブルを見るとLovelysの持ち時間は第1部が15分、第2部が30分!15分は流石に短すぎないか・・・と思ったが、思い返せば2019年夏のTIFでも持ち時間15分のステージを観ており、その時も15分で満足できるステージを魅せてくれたのでむしろ楽しみにしながら当日を迎えた。
第1部の出番は13時10分からということで、12時半過ぎにあべのキューズモールに到着。少し店内を見て回った後、会場へ。前のグループの終演直前に中に入り待つことしばし、いつものSEが流れてLovelysの出番となった。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「プラチナ」かっこよさで一気に引き込んでくる!
・MCに入ると、八木沙季さん(以下さきぴょん)から「何か分かんないんですけど15分なんですよね〜」「チョット触れてもいいかな?」「ぜんぜん嫌味とかじゃないんですよ」「みなさん15分じゃないんや」「昨日タイムテーブルに誤りがありましたって、見たの、15分。」となかなか攻めてくる(笑)
・宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)より、今日は15分キュッと詰め込んできたLovelys、次は20分出られるように頑張ります、呼んでくれてありがとうございますとの「フォロー」。
・2部は30分あることを強調(笑)
・続いて働き方改革をテーマにした曲、社畜コールについて説明して「戦う大人」へ。
・3曲目はライブ鉄板曲「お願い魅惑のターゲット」
・ラスト4曲目は「OH YEAH」
・「Lovelysホントはね」の後は「目指せ!20分!」「お願いします」
最後の最後まで「攻めた姿勢」(笑)で15分の持ち時間が終了。やはり今回もきっちりと楽しませてくれるところが流石アイドル10年の腕である。
終演後の物販では、さきぴょんに「丼もの」というヒントを出し、りーたんさんからは次のクイズは「ハロー!の好きな曲BEST3」というお題を頂いた。
第2部までかなり空き時間があったので、久しぶりに阪堺電車に乗車し、先日駅舎が移転した恵美須町電停に立ち寄り。
その後新今宮駅まで歩き、大阪環状線で天王寺へ戻ったがまだ時間があったので、キューズモール内の東急ハンズやフードコートで時間を潰し、20時少し前に再びROCKTOWNへ。
前のグループが終わって帰ったと思ったら「からの〜!」と何度も戻ってくるという「ザ☆ピ〜ス!」みたいなネタ(?)の後、待つことしばしいつものSEが流れて第2部の出番となった。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目「It’s SHOWTIME」からの2曲目「ツヨガリオトメゴゴロ」とかっこよく大人な感じ!
・MC冒頭でりーたんさんの「楽しんでますかー?」の反応がワンテンポ遅れたことに対して「何やその間!」とキレるりーたんさん(笑)
・さきぴょんはあべのROCKTOWNが好きな理由として「周りに何でもある」といい、髪の毛をくくるゴム(80本入り)が終わったのでダイソーに買いに行ったり、チャーハンのお店でご飯を食べ、隣の星乃珈琲でコーヒーを飲んだりして、1部と2部の間の時間を楽しんだご様子。
・このまま放っておいたら1日の行程全部喋りだすからということで曲へ(笑)
・続いて働き方改革をテーマにした曲、社畜コールについて説明して「戦う大人」へ行くはずが、まだチャーハンの話を続けるさきぴょん(笑)
・なんとか軌道修正して3曲目「戦う大人」
・4曲目「パン屋さんのアルバイト」からの5曲目「もしも・・・」の流れは、頭の「かっこよさ」からの「かわいさ」ギャップを強く感じられる見事なセトリ!
・各種お知らせ、さきぴょんがやると見せかけてりーたんさんがやるパターン、割とよくあるけど結構好き(笑)
・3月26日の単独ライブチケット、2時間弱たっぷり歌って喋って(笑)映像コーナーもあって、本当は30万円のところ今日は特別に3000円で!
・ご飯とタピオカを挟んでいつもよりいい感じの思考のさきぴょん、今日は受けがいいので調子に乗ってる(笑)
・続いての曲説明で今日出演の他のアイドルは「ブス」の歌は歌わないという流れから、前のグループは「からの〜?」って歌ってた、あれをしたいというさきぴょんに対して「年齢的に無理かな?」とやんわり否定するりーたんさん(笑)
・6曲目「一発逆転」からの7曲目はこれまたライブ鉄板曲「一丁目ロック!」
・ラスト8曲目は「OH YEAH」
・「Lovelysホントはね」の後は「やっぱりキューズモールですよね、いろいろある****」とこぼれまくり(苦笑)
30分の持ち時間でかっこいい、ユニーク、カワイイ、盛り上がる様々な曲と面白トークでLovelysの魅力を存分に発揮して出番は終了。
終演後の物販でのクイズ、さきぴょんの答海鮮丼で不正解。次回の回答次第でもう少しヒントを出していきたいところ。りーたんさんの答恋ingとOne Two Threeでいずれも不正解。ヒントとしてモーニング娘。の曲で、2011年〜13年に発表された曲、さらにOne Two Threeよりも後の曲まで出したのでかなり絞り込めるはず。これでまたあっさりと当てられそうな予感もする。
今回は1日で2回の出演時間があったわけだが、どんな持ち時間でも自分たちの持ち味をしっかりと出し切れるのがLovelysの強みであることを改めて認識させられた。だから単独以外の対バンでも毎回観たくなる。次は2月18日のYes Happy!!さんの7周年記念ライブ、他の出演者はミライスカートさんにつぼみ大革命さんと「身内」メンバーばかりなので、とても楽しみにしている。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント