Lovelysバレンタインイベント@ハロショ大阪店に行ってきた
2020年2月14日、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ大阪店(以下ハロショ大阪店)にて行われたLovelysのバレンタインイベントに行ってきた。
当日は仕事を定時で終え、急いで電車を乗り継いで恵美須町へ。何とか受付時間に間に合い1階でイベント参加整理券をゲット。
3階に上がるとすでに多くの人たちが待機中。その中に混じって待つことしばし、入場開始となり整理券と引き換えにチョコの引換券を受け取り4階へ上がり、壁際ではないものの前方上手に席を確保。さらに待つこと10数分、ついにイベントがスタート。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目はこの時期にぴったりの「チョコレート魂」
・今日はチョコレートを溶かすようなライブにしたいという八木沙季さん(以下さきぴょん)
・いやチョコは溶けたらあかんがな(苦笑)
・みんな仕事終わりなので服装が黒っぽいと指摘する宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)に対して「チョコレートってことかと思った」と言うさきぴょん(笑)
・お休みの間の東京「遠征」の話を楽しそうにするお二人。スケジュールもきちんと立てて、ディズニーシーだけじゃなく、かななんを始めとした東京在住の友人にあうなど。でもあった友人はみんな関西人。
・鳥メロのキャベツは塩こぶ(byりーたんさん)がのっていて美味しかったとのこと。
・なおさきぴょんは「塩っぺ」派(笑)ちなみに「塩っぺ」は兵庫県たつの市にある「ブンセン」が製造する塩昆布の商品名、さきぴょんの地元愛を感じたのは多分私だけ(笑)
・あと鳥メロはりーたんさんが出演する「ラジカルビデオジョッキー」のモニターが設置されている同じビルの地下1階に出店している(小ネタ)
・さきぴょんいわく、キャベツの味がお芋みたいで美味しかったとのこと。
・ホテルのセミダブルベッドでテレビを見ながら寝るのを我慢していたが我慢できずにそのままうつ伏せで寝てしまったり、朝なかなか起きてこず何故かキレるりーたんさんの話や、さきぴょんがディズニーシーでなくしたキーホルダーのハートをファンの人が持ってきてくれた話など。
・いずれにせよ楽しかったようで何より。
・1月が早かったというりーたんさんに対してさきぴょん「1月いぬる2月逃げる3月去るやで」
・ここまで結構しゃべっているが今日は曲もたっぷりでじゃんけん大会もあるからお得!ちなみにじゃんけん大会は900円で本編は100円とのこと(笑)
・次の曲は「チョコレートということでちょこっと選びました」(さきぴょん)→「ちょこっとLOVE」
・そこからの「もしも・・・」はなかなかいい感じの流れ。
・続いてはモーニング娘。’20生田衣梨奈さんとのUSJ話。
・2日前に「ユニバに行く」と言い出して本当に実行する生田さん。フットワーク軽すぎ!
・最初に行ったときはスタッフさんを含めてで緊張していたが、オープニングアクトやカウントダウンで結構お話したので今回は話せるようになっていてめっちゃ楽しかったというさきぴょん。
・生田さんとさきぴょんの2人にだる絡みされたというりーたんさん。
・進撃の巨人で他の人と一緒に乗るのに、服が似ていて「仲良しですね!」とキャストに言われたさきぴょん、おばちゃんと仲良くなったりーたんさん。
・生田さんが高校生の女の子から「えりぽんですか?」と話しかけられているすぐそばにいたLovelysのお二人、ユニバで顔を指すようになりたい。
・さきぴょんは姫路で声をかけてもらったことがあるとのこと。将来は歩けないくらい有名になりたい。タクシー移動したい。
・次の曲を耳打ちされて「用意しとかなあかんな」と何やら用意するさきぴょん(笑)
・冬限定の「ヤケ石に雪」(夏の「渚のヤケド」と対、「Loveペディア」みたいという説明は分かりやすい)に続いて「書いては消してのI Love You」
・原曲の歌割りを思い出して「みんな元気にしてるかなあ・・・」と感慨にふける。
・最後に大きな「手紙」が登場!これを準備してたのね(笑)
・この「手紙」を賭けたじゃんけん大会。今日はあっさり負ける。
・あっという間に勝負がついたので、準備していたという「以心伝心ゲーム」へ。
・kbやんさんからお題をもらって二人の相性をはかるのだが、ご褒美がほしいということで最初は5問正解でkbやんさんが焼き肉をおごるという話に!
・1問目「学生といえば?」でいきなり外すお二人(苦笑)
・2問目「セブンイレブン」これも外す。
・焼き肉を諦め、後3問正解で「バスチー」に変更。
・3問目「冬といえば」これまた外してさきぴょん「離婚や」りーたんさん「籍入れてない」
・2問連続でもいいという優しいkbやんさん、4問目「ハロー!プロジェクトといえば」で一致するも「一生なれないもの」という悲しいお知らせっぽくなる(泣)
・5問目はマーティーさんから「Lovelysといえば」で外すも、どうやら言う前にさきぴょんがりーたんさんに言われて止めたのが「トーク」だったようで、「ゲツ→キン」のオーディションで特技について聞かれて「振り付け」と答えたりーたんさんに対してさきぴょんが「トーク」と答えたということがあったとのこと。
・その後も二人でお題を出し合うが、「バレンタインといえば→チョコ」しか合わず。
・りーたんさん「ほんとに出来てないから」さきぴょん「みんな本気と思ってないから」
・2月26日の神戸の対バンを「地元の凱旋なんで」というさきぴょん。
・今日はフリフリの服を着るので私服が全身黒というりーたんさん。さきぴょんはピンクのスカートに白いニットと気合入りまくり、何もないけど(笑)
・対バンだと携帯いじったり奇声発する人がいるけど、ハロショイベントはみんなLovelysのことが好きで来てくれてる。ありのままでいられるから楽しい。
・「オカシナセカイ」からのラスト「OH YEAH」
・「ご来光?」の後は「ハッピーバレンタイン!」
・「Lovelysホントはね」の後は小道具のドーナツ型指輪で「結婚しました」
以上でイベントは終了。物販では2ショット2L写真売り切れが残念だったものの、りーたんさんからチョコをいただくことができた。
恒例のクイズ、先ぴょんの答みかんは不正解。ご飯物というヒントで次回の回答に期待。りーたんさんの答1つ目ニラは不正解だが「葉物」というヒントから2つ目の答ほうれん草で正解!これでまた全部答えられてしまったことになる。さて次回以降今度はどんな個人情報を晒さなければならないのか、やや不安である(苦笑)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント