« IDOL FILE KANSAI 2020に行ってきた | トップページ | OZAWA JAPAN #47〜なんてったってアイドル編 2020〜に行ってきた »

2020.02.09

こぶしファクトリーラストシングル発売記念ミニライブ@神戸に行ってきた

2020年2月8日、神戸ハーバーランドスペースシアターにて行われたこぶしファクトリー8枚目にしてラストシングルとなる「青春の花/スタートライン」発売記念ミニライブに行ってきた。
2020年3月30日を持って解散するこぶしファクトリー、その歌う姿を観ることができるのもあとわずか。さらにこの日が関西・西日本エリアでのラストの発売記念ミニライブになるということで12時30分、15時、17個30分の3回公演全てに参戦すべく、1回目に間に合うように12時少し前に会場に到着。

Img_6442-1

大型ビジョンにはこぶしファクトリーのMVが流れており、それを見ながら待っていると1回目の開始時間直前にメンバーが登場しステージ裏へ。開始時間を過ぎてから公開リハーサルとして「スタートライン」を1コーラス披露。リハでもヲタの皆さん(以下こぶし組)のコール&コーラスは完璧に揃っていた!
その後メンバーが一旦はけ、スタッフさんによる注意事項と煽りの後、SEとともにメンバーが登場!1回目のセトリは以下の通り。
M1 開き直っちゃえ!
MC Loveマシーン(サビ部分)のアカペラ披露
M2 青春の花
M3 Come with me
M4 GO TO THE TOP!
M5 好きかもしれない
MC 各種告知
M6 スタートライン
LoveマシーンのアカペラはYouTubeでも観たことがあるが、生の迫力は圧倒的。これをもっと活かせる場所があれば、また違った未来があったのかもと思っていしまう。
そして新曲「青春の花」はメンバーの歌唱力の高さを改めて実感できるし、「スタートライン」ではこぶし組のコール&コーラスの揃い方がベリヲタを彷彿とさせるえげつなさ!約30分ほどのステージはあっという間に終わってしまった。
ミニライブ終了後の握手会は、新型コロナウイルスの影響によりお見送り会に変更。握手じゃないのなら参加しても良かったなと思ったが、すでにCD販売の予定枚数を終了していたので参加することは叶わなかった。
15時からの2回目では、スタッフさんの注意事項の後の煽りで、この場所がコンサートホールのような場所だということで「アリーナ!スタンド!」という煽りの後、SEとともにメンバーが登場!2回目のセトリは以下の通り。
M1 チョット愚直に!猪突猛進
MC Loveマシーン(サビ部分)のアカペラ披露
M2 青春の花
M3 ハルウララ
M4 急がば回れ
M5 明日の私は今日より綺麗
MC 各種告知
M6 スタートライン
ハルウララは最近の楽曲の中ではかなり好きな曲なので生で聴くことができてとても嬉しかった。
そして17時30分からの3回目、ラストのミニライブである。セトリは以下の通り。
M1 押忍!こぶし魂
MC Loveマシーン(サビ部分)のアカペラ披露
M2 青春の花
M3 サンバ!こぶしジャネイロ(2020ver.)
M4 オラはにんきもの
M5 亀になれ!
MC 各種告知&コール部分の練習  
M6 スタートライン
スタートラインの冒頭部分のコールについて、野村みな美さんが「Repeat After me!」と煽りながらこぶし組に練習させるところはかなり盛り上がっていた!
そして最後のお見送りが終了し、舞台で挨拶してはけていくときも野村さんはスタートラインのインストに合わせて歌い出し、こぶし組もそれに応えてコール!最後の最後でいいものを観させていただいた。
3月30日のラストライブには参戦することができないが、3月21日のひなフェス2020は1公演だけ参戦する予定になっており、それがこぶしファクトリーを生で観る最後の機会になりそうである。

|

« IDOL FILE KANSAI 2020に行ってきた | トップページ | OZAWA JAPAN #47〜なんてったってアイドル編 2020〜に行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« IDOL FILE KANSAI 2020に行ってきた | トップページ | OZAWA JAPAN #47〜なんてったってアイドル編 2020〜に行ってきた »