Googleフォトで昔を振り返る〜2003年秋、水曜天幕團旗揚げ公演「蟹頭十郎太」を観に行った〜
2003年10月19日、当時の北海道テレビ放送(HTB)の駐車場に設営された特設テント会場にて行われた水曜天幕團旗揚げ公演「蟹頭十郎太」千秋楽公演を見に行ったときの写真がGoogleフォトに残っていた。
前年(2002年)に「水曜どうでしょう」のレギュラー放送が終わり、この年の3月にDVD第一弾が発売。プチ復活の放送などもある中、北海道テレビの開局35周年記念企画としてこのお芝居が上演されることとなったわけだが、当時は大泉洋さんがTEAM-NACSの一員であることは知っていたもののお芝居を観るという趣味はなく、水曜どうでしょうのスタッフがやるのだから何かしら面白いものになるだろうという期待感だけで参戦したことを覚えている。
公演当日朝の飛行機で札幌入りし、おそらく札幌市内をウロウロした後会場に向かったのだと思う(写真が全く残っていない)。会場につくとどうでしょうのプロデューサーだった土井さんが来場者と何かしらしゃべっていたり(当時は広報宣伝担当)、社屋屋上のonちゃんがチョンマゲをしていたのを記憶している。
公演当日朝の飛行機で札幌入りし、おそらく札幌市内をウロウロした後会場に向かったのだと思う(写真が全く残っていない)。会場につくとどうでしょうのプロデューサーだった土井さんが来場者と何かしらしゃべっていたり(当時は広報宣伝担当)、社屋屋上のonちゃんがチョンマゲをしていたのを記憶している。
最近のコメント