2020年を振り返る
まもなく2020年が終わろうとしている。
昨年(2019年)は体調や仕事面でいろいろありすぎたので今年はいい年にしたいなと思っていたのだが、残念ながら自分ではどうすることも出来ない世界の状況下、いい年だったとは言いづらい1年になってしまった。
このブログの本来のテーマである「旅」もなかなか出づらいし、出たとしてもなかなかブログに書こうという気持ちにもならなかった。
一方でヲタ活については3月中旬以降現場がなくなった反面、インターネットを通じての動画配信が積極的に行われたことで、意外と充実していた。
ハロー!プロジェクトに関して言えば、夏頃からJ-POPのカバーを披露する新たなスタイルでのコンサートが始まり、地元エリアを中心にかなりの数参戦することができた。来年以降のハロコンではハローの楽曲披露も行われそうなのでできる範囲で参戦したいと思う。
Lovelysに関して言えば、SNSを使った発信でお二人ともに相当な活躍ぶりで、特に八木沙季さんの「検証します」動画は新たなファン層を捕まえることが出来たのではないかと思う。その他にもTIF出場権をかけた配信企画やミスiD企画といった新たな挑戦があったり、定期的な配信でも様々な企画でファンを楽しませてくれた。配信ライブも通常のライブと変わらないクオリティで満足させてくれた。来年2月には久しぶりの有観客ライブが行われるとの告知もあったので万難を排して参戦したいと思う。
来る2021年、以前とは異なる形であってもよいので「旅」や「ヲタ活」を楽しめるときが来ることを願いつつ、2020年最後のブログ記事とさせていただきます。
本年も大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしければまたお立ち寄りください。
それでは皆様良いお年を!
2020年12月31日 賽は投げられた 管理人 K_S(けいえす)
最近のコメント