2021年冬のハロコン@オリックス劇場に行ってきた
2021年1月23日・24日の2日間、オリックス劇場にて行われたハロー!プロジェクトのコンサート「Hello!Project 2021 Winter 〜STEP BY STEP」に行ってきた。
今回のハロコンはハロプロメンバーを6つのユニットに分割し、2ユニットずつの組み合わせで行われる。また一部の会場ではハロプロ研修生ユニットも出演する。
各ユニットのメンバーは以下の通り(敬称略)。
ユニット① モーニング娘。’21(譜久村聖・羽賀朱音・横山玲奈・岡村ほまれ)/BEYOOOOONDS(一岡伶奈・島倉りか・江口紗耶・小林萌花)
ユニット② モーニング娘。'21(生田衣梨奈・佐藤優樹・小田さくら・加賀楓・山﨑愛生)/つばきファクトリー(新沼希空・谷本安美・岸本ゆめの・小野田紗栞)
ユニット③ モーニング娘。'21(石田亜佑美・野中美希・牧野真莉愛・森戸知沙希・北川莉央)/つばきファクトリー(山岸理子・浅倉樹々・小野瑞歩・秋山眞緒)
ユニット④ アンジュルム(竹内朱莉・佐々木莉佳子・伊勢鈴蘭・川名凜・松本わかな)/BEYOOOOONDS(西田汐里・高瀬くるみ・岡村美波・里吉うたの)
ユニット⑤ アンジュルム(川村文乃・上國料萌衣・笠原桃奈・橋迫鈴・為永幸音)/Juice=Juice(高木紗友希・稲場愛香・井上玲音・松永里愛)
ユニット⑥ Juice=Juice(金澤朋子・植村あかり・段原瑠々・工藤由愛)/BEYOOOOONDS(前田こころ・山﨑夢羽・清野桃々姫・平井美葉)
ハロプロ研修生ユニット(米村姫良々・石栗奏美・窪田七海・斉藤円香)
今回のオリックス劇場での4公演の出演者は以下の通り。
1/23昼 ③⑤
1/23夜 ①②
1/24昼 ③⑥
1/24夜 ①④
すべての公演にハロプロ研修生ユニットが出演していた。
昨年のハロコンと同様に万全の対策が講じられており、入場時には追跡システム登録、検温、消毒があり、席も1つずつ間隔を開けての着席、声援はなし、拍手と手拍子での観戦となっていたが、昨年とは異なりハローのオリジナル楽曲がメインということもあってか、明らかに観客数は多く、3階席にも観客の姿が見られた。
では4公演まとめていつものように感想などを箇条書きで。
・ステージ上には照明のみ設置、モニターもなし。
・1曲目の全員歌唱からハローの楽曲なのが嬉しい。
・ハロプロ研修生ユニットは4公演とも異なる楽曲を披露。研修生オリジナルだけでなくハローのカバーもあり、最初からテンションを上げることができた。
・各グループのオリジナル曲披露は全員揃わないため歌割りも変わっており、意外性があって楽しめる。
・ユニット毎のハロー楽曲カバーは個々の歌唱力がUPしていることもあって例年以上に聴き応えがある。
・さらに森高千里さん、KANさん、古内東子さん、スターダスト・レビューのカバー曲披露あり。いずれもアップフロント関連(元所属含む)アーティストのカバーで、昨年秋のハロコンでのJ-POPカバーを聴いていて「いや、アップフロント縛りでもいいやん!」と思っていた事務所ヲタ(笑)としては大変嬉しい限り。
メンバーもヲタも「声援なし」「手拍子拍手のみ(+サイリウム)」の参戦スタイルに慣れてきた感じもあり、かなり満足度の高いハロコンとなった。
ただ一つだけ物足りなさを感じた点は、オープニングアクトである。大阪でのハロプロのホールコンサートといえば、Lovelysのオープニングアクトとコンサート前後のチケット・CD手売りはあって当然と言っても過言ではない。2021年2月20日、約1年ぶりに有観客での単独ライブを行うLovelys、今年中にハローの現場で観ることができるようになることを願っている。
最近のコメント