Yes Happy! × Lovelys ツーマンライブ 〜OSAKA RUIDOにいらっしゃい!〜に行ってきた
2021年4月22日、大阪ルイードで行われたYes Happy!とLovelysのツーマンライブに行ってきた。Lovelysの有観客ライブは3月28日以来だが、対バンライブとなると昨年3月18日の女子箱以来、さらに大阪ルイードでのライブとなると昨年2月13日のOZAWA JAPAN以来とかなり久しぶりである。
開演時間が当初より早まったこともあり、当日は半日有給を取得し開演30分前に会場に到着。受付で大阪コロナシステムの登録、検温、消毒を済ませて中へ入ると、床にソーシャルディスタンスを取るための立ち位置を示すステッカーが貼ってある。壁際にあるステッカーに場所を確保し、イエハピさん、Lovelysの楽曲が流れる中待つこと約30分、開演時間になり4人が登場!登場SEもなくぬるっと登場する緩い感じがとてもいいw
久しぶりのルイードさんでのライブということで「エモい」というさやかさんに対して八木沙季さん(以下さきぴょん)が「エモいって言ったらいいものではない」と注意した話や、ちょうど6年前の今日が「Lovelys!!!!」の1stアルバム「Hello!Girls!!-まいどLovelys!!!!でっせ-」の発売日という記念すべき日ということに触れたりしたMCの後、Yes Happy!のライブへ。
イエハピさんはライブ定番の「RADIO STAR」や久しぶりに歌ったという「Hello!girls!!」収録の「磁石」、4/29発売のニューアルバム収録曲「ベストフレンド!」「ランランラブロード!!」の4曲をパフォーマンス。MCでは先日のUMEDA TRADでのLovelys単独ライブを見て感動して泣いた話や、2人のダンスがすごいという話などLovelysのことを褒めちぎっていた。一緒に活動していた期間よりもそれぞれ別に活動した期間のほうが長くなったとのことだが、イエハピさんのLovelysへの「愛」はますます大きくなっているのではないかなとMCを聴きながら感じた。
続いてはLovelys!いつものSEに続いて登場し、1曲目は「Hello!girls!!」と「エモい」セトリを予感させる。「YES!しあわせ」は後のMCで触れていたが4人時代によく歌っていた曲とのこと。3曲目「一発逆転」からの久しぶりの「お願い魅惑のターゲット」の流れは声を出せない状況がもどかしい。MCでも「エモい」を連発するお二人。さきぴょんはオープニングMCで「エモいで片付けてはいけない」と言っていたはずなのにw
ここまでで前半戦は終了。MCでは4人時代の思い出としていつも1番しか歌ってなかった「YES!しあわせ」で2番が流れて慌てた話や練習のときにさやかさんが必ず遅れてきてコンビニで買ってきたご飯を食べ終わるのを待つ話が面白かったwあと「熱M(暑いMC)」とセトリに書き込むさやかさんの話や加入直後のさきぴょんの話、4人時代の遠征の話など、今日は終わりの時間が決まっているにも関わらず延々とフリートークを繰り広げる4人w果たしてちゃんと追われるのだろうか、若干心配になってくる。
この後は今回のライブの目玉「曲交換」である。イエハピさんが選んだLovelysの曲は「戦う大人」社畜コールできないのが悔しい!続けて「Are You Happy?」MCを挟んで「はじまりの日」「TOMONIODORE!」をパフォーマンス。Lovelysからは「戦う大人」のパフォーマンスについてかわいいイエハピさんを見ることができたというコメントあり。さやかさんは宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)の振り付けを頑張ったとその振りを再現したが、りーたんさんにはバカにしているように見えた模様w
続いてLovelysが選んだイエハピさんの曲は「恋の方程式」さきぴょんは歌詞が出てこないときは鼻歌をかますつもりだったがちゃんと歌えたという話から、4人時代に「元気者で行こう!」の歌詞が出てこなくて鼻歌をかました話へ展開。後半のセトリは前半の楽しい曲とは違ってカッコいい系と話しながらも直前までのMCがいつもの感じwでもちゃんと切り替えできるのがLovelysの良きところ。「ツヨガリオトメゴコロ」「好きすぎて バカみたい」からのラスト「OH YEAH」、「Lovelysホントはね」の後が「5人います」と4人時代の歌詞になっていたのがエモい!(帰宅してアルバムの歌詞カードを見て気がつく)
イエハピさんが登場して曲交換の話をするかと思いきやまもなく8時とのことで時間がないため急いでラストのコラボ曲へ。「アニバーサリー」は今回の2マンライブのトリとしては完璧すぎる!曲が終わると時刻は8時ということで4人のお見送りを受けての退場となった。
ライブを観終わってLovelysにとって有観客での対バン解禁がYes Happy!というのは4人の関係性から言えば必然だったのかなと感じた。そして個人的にも初めて参戦した対バンはこの2組だったので(2019年7月箕面温泉)、久しぶりの対バン参戦がこの2組で本当に良かった。
4月29日イエハピさんのアルバム発売記念ライブがどうなるか、この記事を書いている時点では何もわからないが、開催されるのであればチケットもすでに確保しているので万全の対策を持って参戦したいと思う。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント