« ラグLIVE! at 京都MUSEに行ってきた | トップページ | 八木橋「冬の大北海道展」HTBグッズショップに行ってきた »

2021.11.23

イエスハッピーハンバーグフェス!2021に行ってきた

2021年11月20日、あべのROCKTOWNにて行われた「イエスハッピーハンバーグフェス!2021」に行ってきた。
Lovelysの出番は14時30分からではあったが、せっかくのフェスなのでオープニングの11時50分から参戦することにしたのだが、オープニング、ミケネコガールズ、LILY&YU、Yes Happy!の4組を約1時間ほど観た時点で体力ゲージがほぼ0に(苦笑)
一旦体勢を立て直すべく会場を一時抜け出し昼食を取り、Lovelysの出番に合わせて会場に戻ってきた。
会場上手の中央よりやや後方の壁際になんとか場所を確保。そして待つことしばし、SEが流れてくると体の中からパワーがみなぎってくる感じがする。いよいよLovelysの登場である。以下、いつものように箇条書きで。
・新衣装で登場したLovelysのお二人、1曲目は「戦う大人」1曲目に来るのは久しぶりに感じる。
・やはり社畜コールができないのが残念。マスクの下で口パク「社畜コール」で我慢。
・3曲目は「パン屋さんのアルバイト」これもちょっと久しぶりに感じる。
・MCではさやかさんが連れてきたお子さんをいじったり、新曲の振り付け指導あり。
・振り付けやってない人は「○刑」「懲役」などという八木沙季さん(以下さきぴょん)を諭し、1サビにつき500円の罰金を物販でマネージャーに払うことに決める宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)笑。
・3曲目は新曲「既読無視警察」罰金を払う必要がある客はいなかった模様笑。
・4曲目「大きい瞳」に続いて5曲目「おねがいラブリーズ」は今回もフルコーラス。
・6曲目ラストは「お願い魅惑のターゲット」落ちサビのときにりーたんさんの後ろで何やら不審な動きをするさきぴょん。それに全く気づかないりーたんさん、そして「やった!」みたいな表情を見せるさきぴょん。そのうちTikTokにあがるのかもしれない。
以上でLovelysの出番は終了。続いてミライスカート+の児島真理奈さん(以下まりちゃん)の出番だったので続けて観ることにした。「逆境ガール」を久しぶりに聴いて、そういえば最初のまりちゃんのイメージはこの曲だったなあと思い出した。メロディーやアレンジも好きで、歌詞の内容も最初は面白いなあと思っていたのだが、後追いでまりちゃんのアイドル人生を知ると印象がガラッと変わる曲である。
まりちゃんの出番が終わったところで、物販コーナーへ向かい、写真とチェキを購入。

Original_e874274cf2b34ae3a66877746a32281

今回はメッセージ入りは当たらず。
このあと再び会場を離れてハロショ大阪店に向かい、先月のダイアリー特典の引取り、つばきファクトリーの新譜購入などを済ませ、このまま帰ろうかなと思ったのだが、エンディングの前にイエハピバンドがあることを思い出し、一昨年のイエスハッピーハンバーグフェスで聴いた「あの曲」をもしかしたら演奏してくれるのではないかと思ってROCKTOWNへ。ちょうどソイファブリックが始まるところだったので、ロビーの椅子に座りモニターで観ることに。その後コラボコーナーを挟んで、イエハピバンドの登場。予想は的中し「NIGHT CRUISING」を聴くことができた。そしてエンディングでは抽選会にちょっとだけ期待したものの何も当たらず。体はかなり疲労困憊したが最後まで楽しませていただいた。次回開催があればまた参戦したいと思う。

|

« ラグLIVE! at 京都MUSEに行ってきた | トップページ | 八木橋「冬の大北海道展」HTBグッズショップに行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラグLIVE! at 京都MUSEに行ってきた | トップページ | 八木橋「冬の大北海道展」HTBグッズショップに行ってきた »