« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

2022年1月

2022.01.30

ラグLIVE! at 大阪ルイードに行ってきた

2022年1月25日、大阪ルイードにて行われたラグLIVE!に行ってきた。

Dsc_0835

当日は開場時間に間に合うよう仕事を調整して現地到着。受付を済ませて場内上手壁側のいつもの場所を確保し待つことしばし、Yes Happy!さん(以下イエハピさん)が登場し、トップバッターのミケネコカンパニー研修生とミケネコガールズれみなさんを呼び込み。れみなさんと研修生のまうさんが今年成人ということでそれぞれの心境を語ってもらう。
さやかさんから「どんな大人になりたいですか?」と聞かれて2人とも「イエハピさんみたいになりたい」と「大人の回答」(笑)
ミケネコカンパニー研修生、ミケネコガールズに続いてミライスカート+児島真理奈さん(以下まりちゃん)が登場。配信トラブルによるつなぎのトークでさきぴょんをみたら自分の成人式を思い出す、成人式で頭にお友達のカモノハシを3匹載せていったという話はなかなか衝撃的だった(笑)
換気タイムのトークでLovelysのお二人は「戦う大人」の衣装で登場。楽屋でこの換気タイムに何を話すか決めようとしたが話が脱線してしまい結局決めないまま来たという話から、八木沙季さん(以下さきぴょん)は事前に決めた内容に沿わないとか、まりちゃんのしゃべりがだんだんアンミカさんになっているとか、さやかさんが楽屋で受けた話を持っていこうとするがそれはスベるとか、どんどん展開していけるのがラブスカハッピーのすごいところ(笑)
イエハピさんに続いてLovelysがトリで登場!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目「ツヨガリオトメゴコロ」2曲目「気まぐれプリンセス」とガッツリ踊る楽曲で始まる!
・2曲歌い終わってのMCでさきぴょん「しんどっ!」「三途の川見えた」
・汗だくの宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)いわく、リリイベでは激しい曲や照明がないと辛い曲が出来なかったので、そういう今日を選んだ結果がこれ(笑)
・出てくる前にさやかさんにもらったMCトークのテーマ「びっくりちたこと」
・梨緒ちゃんは「ステージ上でさきちゃんが「しんど!」って言ったこと」
・さきぴょんは「2曲でこんなに息があがっていること」
・さきぴょんが筋トレとかしているという話の途中で梨緒ちゃんがびっくりしたことを「れみたんが成人になったこと」に変更。
・さきぴょん「れみたん2歳と思ってた」梨緒ちゃん「同級生?」さきぴょん「ううん、さき3歳やから」
・成人式がお互い7年前、8年前という話から「みんなは何年前かな?」と客席にふるさきぴょんw
・今日はイエハピさんも児島さんもいらっしゃるからとさりげなく年齢いじりを入れてくるw
・3曲目は「既読無視警察」
・続いて4曲目「プラチナ」からのラストは「お願い魅惑のターゲット」キター!
エンディングでは全員がステージ上に勢ぞろい。ここでも色んな話が飛び出したので以下箇条書きで。
・配信トラブルはれみなさんが教えてくれた。
・今日欠席していたミケネコガールズくうさんへのメッセージをと言われた梨緒ちゃんが「大丈夫でーす」とあしらうw
・ミケネコガールズあやかさんがツイキャス配信でイエハピさんの時にスタンプを送った。
・ミケネコガールズのMカードについてさきぴょんが梨緒ちゃんは貢グセがあるといってれみなさんをけしかけて「りーたんさん」と言わせて梨緒ちゃんが「後でお金払います」
・イエハピさんが心斎橋のリリイベに行こうとしていた。
・曲交換で「既読無視警察」なら「どつくぞ!}のセリフはこころさんがいい。
・まりちゃんがミケネコカンパニー研修生しおりさんのためにセトリに入れた曲をしおりさんがリハーサルの時から最前列で見ていた。
・まりちゃん「しおりさんは特殊なので私が幸せにしないといけない」
なかなか他の対バンライブでは味わえない楽しいMCでライブは終演。終演後は物販で写真とチェキを購入してから帰宅の途へとついた。

Img_8488collage

リリイベや前日の対バンが中止になったり、この先のライブ開催がどうなっていくのか気になるところではあるが、体調を整えつつ参加できるものについてはできるだけ参加していければと思う。

| | コメント (0)

2022.01.17

Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 立川&川崎に行ってきた

2022年1月15日、Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会が立川と川崎にて行われた。リリイベとしては初めてとなる関東遠征ということで、両方参戦してきた。
1つ目の会場は東京都立川市にあるタワーレコードららぽーと立川立飛店である。イベント入場券&特典会券付きCDの販売は開店の午前10時から。自宅から始発で行っても開店時間には間に合わない(といっても10数分くらいの差だが)。前乗り込みも考えたのだが、いろいろ考えた結果、選んだ手段はこちら。

Img_8463

Img_8468

現在日本で唯一の定期夜行寝台列車「サンライズ瀬戸・出雲」である。今回はちょっと贅沢にA寝台個室(シングルデラックス)を確保。

1079170_s

ベットのほかに机といすも備え付けられており、1晩過ごすには十分な広さ。さらにシングルデラックス利用者には車内に設置されたシャワーブースの利用券もついてくる!その分お値段もそこそこ張る。

663905445313702

特急料金+寝台料金=16,940円、これに乗車券代も加わるのでざっくり新幹線や飛行機の特割運賃の2倍くらいである。それでも寝ている間に目的地に到着できる手段としては夜行高速バスよりもはるかに快適だし、この先ずっとこの列車が走り続ける保証はないので、乗れるときに乗っておくべきだと考える。定刻0時11分より数分遅れで三ノ宮駅から乗車し、大阪駅を出たところまでは覚えているのだが、気が付けば沼津駅を出発するところであった。沼津駅出発が5時27分なので5時間ほど寝ていた、ということはいつもより睡眠時間が長い。その後シャワーを浴びてさっぱりしてから降りる準備を整え、定刻7時8分東京駅に到着。その後中央線に乗り換え、高尾駅まで乗り過ごすという失態を犯しながらも、立川駅で降り、多摩都市モノレールで2駅先の立飛駅に到着したのは開店の15分ほど前であった。
程なくして開店時間となり、早速タワレコさんへ向かい、無事にCDとイベント入場券&特典会券をゲット。

Horizon_0001_burst20220115100424074_cove

Dsc_0818_2

その後はららぽーと内をウロウロしたり、リハの様子を遠くから眺めたりして時間を過ごし、集合時間の13時45分に合わせて再びタワレコさんの店内へ。整理番号順に並び、消毒検温を済ませてイベントスペースに入り、いつものように上手側に場所を確保して待つことしばし、14時となりスタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・既読無視警察の衣装で登場したお二人、ステージの位置が高いのでとても見やすい。
・関東で初のインストアライブ、Lovelysを初めて見るという方も2名ほどいらっしゃる。
・昨日はヤングタウン土曜日の収録があった八木沙季さん(以下さきぴょん)は、明石家さんまさんをずっと見ていたとのこと(それも上から下までなめるようにw)
・宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)も見学で同席していたとのこと。
・番組ではうぱぎが大活躍だったとのことだが、ホテルのベッドで踏みつけたとのことw
・1曲目は「既読無視警察」続けて2曲目「戦う大人」
・ステージが高いため、「戦う大人」の「残業ノー」の振り付けのところでレジの人と目が合ったさきぴょんw
・梨緒ちゃんと目があった人は「見てはいけないものを見た」ような感じで目をそらされたとのことw
・さきぴょんよりホテルに朝食が付いていたので、パン2つとカレーライスとお茶漬けをべたとの報告。他におかずも食べたとのこと。
・前日の夜、翌朝寝る時間を長くするか朝食を食べるかと梨緒ちゃんが尋ねると「タワレコで話したいから食べる」と答えたことをばらされたさきぴょんw
・もう2時なのでおなかがかなり空いているというさきぴょん、次の川崎まで時間がないのでご飯を食べる時間がないかもとのこと。
・ららぽーとの中にガチャガチャがたくさんあるので「ちょっと見てきていい?」と聞くさきぴょんに「いいよ」という梨緒ちゃんw
・さきぴょん「止めて」梨緒ちゃん「いいよ、ソロでやるから」
・さきぴょん「ららぽーといろいろあるから見ていってくださいね」梨緒ちゃん「どの立場で言うてるの?」
・梨緒ちゃんの「ららぽーと直結」という言葉にモノレールがららぽーとの中に入っていくと思っていたさきぴょん。
・梨緒ちゃんは直結だからといってそんな中に入っているところはないと言っていたが、今は亡き姫路モノレールの大将軍駅はマンションの中を突っ切っているし、北九州モノレールは小倉駅の中に突っ込んでいくので、探せばあることはある。
・がっつりトークで東京でも全くスタイルを変えないLovelys、続いての曲は「あと1分だけ!」
・かなり体力を使うこの楽曲、2番まで歌ったところで音源トラブル発生!
・ここからトークで場をつないでいくのが本当にお見事!
・梨緒ちゃんの衣装を「そろばん」にしようとするさきぴょんw
・この曲は本当にしんどいを強調するさきぴょんw
・音源トラブルの原因はお二人のダンスの振動によるものとのこと!
・先日のNU茶屋町でもトラブルがあったことを話そうとしたさきぴょん「ハプション?」「ハプニングか」アクシデントとハプニングがごっちゃになったっぽいw
・さきぴょんはその「ハプニング」が「ファンだったらラッキーと思う」と何度も言っていたらしい。
・もう少し対応に時間がかかりそうということで再びららぽーとを見に行こうとするさきぴょん、だがマネージャーからNG。
・大きなノイズにびっくりする梨緒ちゃん。そのリアクションに「やめや、女の子みたいな」というさきぴょんに梨緒ちゃん「女の子やねんけど私」
・さきぴょん「東京のチャンネルって癖あるな」完全に漫才のネタフリ口調www
・そんな関西と関東のチャンネル違いの話をしている間に準備完了。
・というわけで「あと1分だけ!」(2回目)
・続けて「パン屋さんのアルバイト」「スーパーマン」でミニライブは終了。
・特典会では、ジャケットサイン(お二人から)と3ショットチェキに参加。

663928787618000663928820776897
663929065308404

・ポーズは「カレーライスを食べる」
特典会終了後は、立飛駅へ向かいモノレール、立川駅でJR南武線に乗り換えて川崎駅へ。駅から歩いて数分で次の会場であるタワーレコード川崎店に到着。こちらはレジ前にCDが並んでいた。


Dsc_0822_2

Dsc_0823_2

CDとイベント入場券&特典会券をゲットした後は、近くにあったバーガーキングで遅めの昼食をとったり、Lovelysのリハの様子を遠くから眺めたりして時間を過ごし、集合時間の18時30分に合わせて再びタワレコさんの店内へ。整理番号順に並び、消毒検温を済ませてイベントスペースに入り、いつものように上手側に場所を確保して待つことしばし、14時となりスタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・店のある場所がユニバとかディズニーみたいだというお二人。後で調べてみると、この場所はデザインコンセプトはイタリアのヒルタウンをイメージしており、福岡のキャナルシティや汐留のデザインを担当した会社がデザインしたとのこと。
・さきぴょんから近くのファミリーマートでいももちを買ってベンチで食べたとの報告。
・梨緒ちゃんからは自動販売機で一風堂のスープ缶が売っているのを見つけたさきぴょんが出発の1,2分前に電車を飛び出して買いに行ったとのこと。
・梨緒ちゃん「(ドア)閉まればいいのに」スタッフさんも「1回見てみたいよね」
・今までのリリイベで全部ご飯の話をしているさきぴょん「みんなが気になっているからしゃあなしに言うたってる」
・1曲目は「既読無視警察」
・さきぴょん、手袋を楽屋に忘れる。
・立川でのアクシデントについてしゃべろうとしたらさきぴょんのマイクにトラブル発生。
・マイクなし地声でしゃべるさきぴょんw
・こうしたイレギュラーな状況にも臨機応変に対応できるのもLovelysの強味。
・続いて2曲目「一発逆転」梨緒ちゃん曲振りで「私はブスだけど旦那はイケメン」と言いそうになるw
・続けて3曲目「アンブレラ」からの「お願い魅惑のターゲット」キター!
・立飛駅から立川駅へ向かう途中に富士山が見れてうれしかったことを報告するさきぴょん。
・写真を撮って「見て!富士山やって!」と梨緒ちゃんに見せるさきぴょん。
・梨緒ちゃん「横におるんやから見てたって!」
・立川では2年ぶりに現場であえたファンの方もいたとのこと。
・立川までの移動で梨緒ちゃんもスタッフさんも寝ていたことにクレーム入れるさきぴょん。
・さきぴょん「電車で楽しくしたい」梨緒ちゃん「電車で楽しくとかかないの」
・「谷保駅」がかわいいというさきぴょん、梨緒ちゃん「それ、私が教えてあげた」
・癖の強い駅が多いというさきぴょん。どの駅のことを言っているのだろうか?分倍河原(ぶばいがわら)とか?
・今回の関東のリリースイベントラストは「あと1分だけ!」でミニライブは終了。
・特典会では、3ショットチェキに参加。

663948992738480

・ポーズは「ポスターのポーズ」
特典会終了後は歩いてこの日の宿へ向かい、1泊。
翌日、京急川崎駅へ向かい、来月にはなくなってしまう京急最後の「パタパタ」式の発車案内装置を見てから電車に乗車し、羽田空港へ。

 

羽田空港からはJALのA350-900のクラスJシートに乗って一路伊丹空港へ。

Img_8482

途中富士山も観ることができた。

Img_8483

というわけで今回の関東リリイベ遠征はこれにて終了となった。次のリリイベは1月23日にアリオ八尾で行われる予定だったが残念ながら中止となってしまった。状況が落ち着くまで再開はなかなか難しいかもしれないが、再開すればまた参戦していきたいと思う。

| | コメント (0)

2022.01.13

Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 難波に行ってきた

2022年1月12日、タワーレコード難波店にて行われたLovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会に行ってきた。

20220112_towernamba_01

平日夜19時からのイベントでイベント入場券&特典会券付きCDの販売は17時からということで、半日休暇を取得して販売開始の17時に到着。無事CDとイベント入場券と特典会券をゲット!

20220112_towernamba_02

その後、近くの家電量販店や同じビル内の無印良品やLOFTで時間を過ごし、イベントの集合時間(18時30分)に再びタワレコ難波店へ。入場券の番号順に並び、消毒・検温を済ませて会場内に入る。今回も椅子のないオールスタンディングイベントということで、もしもに備えて壁際に近い場所を確保して待つことしばし、19時となり、スタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・薄い紫色のジャケット衣装で登場したお二人。宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)は前髪を上げており、八木沙季さん(以下、さきぴょん)はポニーテール。
・観客のスペースが広めにとられていることから、「準備体操が出来そう」というさきぴょん。
・そこから「八木基準」「兵庫県は『体操の体形に開け!』の後は『ヤー!』」とめっちゃローカルな話題へw
・同じ兵庫県民なのでめっちゃ共感!ただし「○○基準」は知らなかった(地域差なのか世代差なのか・・・)
・梨緒ちゃんの大阪ではそういうのはないらしい。
・というわけでまずは1曲目「既読無視警察」へ。
・途中ステージで足を滑らせる梨緒ちゃんとそれを見て笑うさきぴょん。
・こけなくてよかった・・・。
・「梨緒ちゃんって二重飛びできるの?」「出来るよ」「オモロ」、なんそれ!w
・梨緒ちゃんがバタフライできると言ったことでも笑うさきぴょんw
・さきぴょんは想像したことで笑う。焼きそばがマネージャーkbやんの頭の上を運ばれているのを見て、焼きそばがkbやんにかかったらと想像して笑う。
・kbやんは梨緒ちゃんが食べているご飯に突然指を突っ込んだらどんな反応するだろうと想像して笑う。
・ああ、さきぴょんもkbやんも同類やな(苦笑)
・梨緒ちゃんが前髪を上げているのがかわいいというさきぴょん、それに呼応して拍手する観客。
・梨緒ちゃん、さきぴょんが話をそらそうとしていることを指摘w
・梨緒ちゃんがおでこにハイライト入れているというと、「既読無視警察」のポスターを指さして自分もハイライトを入れてつやつやだとアピールするさきぴょん。
・その話前にも聞いたぞw
・そんな話からスッと次の曲の紹介へw
・2曲目は「あと1分だけ!」事前に振り付けのレクチャーあり。
・ここでまた「体操の体形に開け!」の話になり、梨緒ちゃんは「ピッ!」と笛を吹く仕草。
・さきぴょん、観客の兵庫県人に「ヤー!」というかどうか確認。
・この話題でまさかの天丼w
・曲終わりで、観客が結構踊れているのを見て「笑っちゃった」という梨緒ちゃんw
・梨緒ちゃん曰く、振り付けの先生が「みんなが踊ったらめっちゃ面白いと思う」と言っていたが、みんなが想像以上にうまく踊っているのに笑ってしまうとのこと。
・さきぴょんは振り付けの先生からLovelysは振り付けを想像している形にしてくれるからうれしいと言われたとのこと。
・「あと一分だけ!」の後はめっちゃ疲れるというお二人。最後のキーが上がるパートについて梨緒ちゃんからさきぴょんに「さきぴょんはレコーディングしてない」とクレーム。
・さきぴょん曰く、一度レコーディングはしたものの喉のこともあり、無理しない方がいいといわれた。さきぴょん的には悔しい出来事だったとのこと。
・梨緒ちゃんは音源の出来に納得いっていない、ライブでは今のところ1度も成功していないので完成させていきたいとのこと。
・そしてここでオリコンの話へ。
・「既読無視警察」が1月10日付オリコンシングルデイリーランキング5位を獲得していたことについて、梨緒ちゃんはエゴサ中にランキング1位の方のファンが「それよりも既読無視警察が気になる」というツイートを見つけてサイトを見に行ったら5位だったとのこと。
・さきぴょんは梨緒ちゃんからのLINEで知ったとのこと。
・梨緒ちゃんの妹には「(ランキングは)普通確認するんちゃうん?」と言われたとのことw
・本人もスタッフさんもファンも誰も気が付いていなかった、というかランキングに入るのは「想定外の出来事」だったわけだが、ちゃんとプロモーションすればランキングに入るだけのポテンシャルをLovelysは持っているということを証明できたともいえる。
・今後の予定で関東遠征があることに触れ、さきぴょんが遠征が楽しい、新幹線もホテルも楽しい、何食べる?などと浮かれまくるw
・梨緒ちゃんは行きの新幹線で寝るので起こさないで!とのことだが、さきぴょん「寝かさへん!」といいながら自分が眠かったら寝るというさきぴょん。
・なおkbやんも同様のことをしてくるとのこと。やっぱり同類w
・続いてはさきぴょんお得意の曲。「気持ち作っとく」と背中を向けてスタンバイするさきぴょん。
・その姿を観ればもう次の曲が何かはすぐわかる。
・今回は頭の「チッチッチ」が入っていないとのこと。
・さきぴょんの準備が整ったので3曲目「ドレドレ」へ。
・無事に頭から入れたさきぴょん。
・続けて4曲目「おねがいラブリーズ」でミニライブは終了。
・特典会では、ジャケットサイン(お二人から)と3ショットチェキに参加。

20220112_towernamba_rio
20220112_towernamba_saki

20220112_towernamba_3shot

・ポーズは「体操の体形に」のポーズ。なぜか「ヤー!」と言わされたw
というわけで、この日のリリースイベントは終了。締めのあいさつでさきぴょんがこの後の晩御飯についてMUJI CAFEや五右衛門の名前を出していたので、夕食に選んだのはパスタ!

Img_8448

ただし五右衛門ではなく、帰宅途中のスーパーで購入したものをいただいた。
ここまでのリリースイベントは何とか皆勤参加出来ている。次回1月15日の関東(立川と川崎)にも今のところ参戦する予定となっている。立川も川崎も過去の仕事でのあまり良くない記憶が残る場所なので、このリリースイベントで記憶を上書き出来ればと思っている。

| | コメント (0)

2022.01.11

つぼみ大革命 岡本りん 生誕祭2022 ソイ人式に行ってきた

2022年1月10日、OSAKA MUSEにて行われた「つぼみ大革命 岡本りん 生誕祭2022 ソイ人式」に行ってきた。

Dsc_0800
Yes Happy!さん(以下、イエハピさん)とLovelysが出演するということで、ほぼ開場時間に到着し、エレベーターで3階まで上がろうとしたとき、後ろから女性2人と男性が一人乗り込んできた。なんか見たことあるなあ・・・イエハピさんやん!!というわけでイエハピさんと3階までエレベーターでご一緒し(会話はなし)、その後受付を済ませて会場内へ。
場内上手側のスクリーンにはソイヤさんのゲーム実況映像が流れており、下手側の壁際に居場所を確保。入場した時点でもかなり人が多い印象だったのだがその後もどんどん来場者が増え、すし詰めとは言わないまでもここ最近参戦したライブの中ではダントツの人の多さに圧倒される。
そしてライブが始まると、最初に登場したつぼみ大革命の迫力にHPがどんどん削られていく(苦笑)この後最後まで体がもつのか心配になりながらも、Lovelysの登場SEが流れてくるとHPが復活していく感じがする(笑)というわけで2番手に登場したのはLovelys。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は生誕祭の定番曲「はじめてのハッピーバースデイ!」
・コールのところは心の中で「ソイヤ」「乙」
・続けて2曲目は「ヤケ石に雪」
・MCではソイヤさんの後輩感がすごいとか、八木沙希さん(以下さきぴょん)が先輩面してるとか、宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)は昨年ソイヤさんと連絡先を交換した話など。
・続いて3曲目は「既読無視警察」曲入り前にさきぴょんが今日の物販や12日難波、15日関東、23日八尾のイベントでCD販売していることを告知して「(どこで買うかは)任せる」と購入前提で話していた(笑)
・続いて4曲目「即抱きしめて」からのラスト「お願い魅惑のターゲット」キター!
・以上でLovelysの出番は終了。
・続いて登場したイエハピさんでは個人的にものすごく好きな「NIGHT CRUISING」が聴けたり、「ダーリン」でソイヤさんが乱入するのを観ることが出来てとても楽しかった!
・続いて再び登場したつぼみ大革命。ところがSEが終わったところでソイヤさんを残して全員舞台からいなくなった!www
・と思ったら、Lovelysとイエハピさんがケーキを持って登場!(ケーキを持っていたのはさきぴょん)
・みんなで記念撮影の後もう一度登場からやり直してライブへ。
・途中ソイヤさんとさきぴょんのコラボ「lost love」(さきぴょんが「つぼみ」に所属していたころの楽曲)も披露された!
・ソイヤさんはさきぴょんと一緒に活動していた時期がかぶっておらず、今回Lovelysが出演するということでコラボをお願いしたとのことだが、メンバーからは「それならLovelysの曲をコラボしたらいいのに」とツッコまれていた(笑)
・終演後の物販では写真とチェキを購入。
663516163707926collage-1
・写真はさきぴょんのメッセージ入りが1枚!チェキは2ショット3枚であった。
帰宅途中、遅めの昼食として・・・
Dsc_0801_2
カツ丼をいただいた!
帰宅後夜にはSHOWROOM配信もあり、この3連休はまさに「ヲタ活三昧」であった。この後も難波、立川、川崎、そして八尾とリリースイベントが続くし、対バンも次々続々発表されているので、可能な限り参戦したいと思う。

| | コメント (0)

2022.01.10

Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 梅田に行ってきた

2022年1月8日に発売されたLovelys待望のセカンドシングル「既読無視警察」のリリースイベント2日目(1月9日)に参加してきた。
この日1回目の会場はタワーレコード梅田大阪マルビル店。

Dsc_0796

1995年に開店したこのお店も1月19日で閉店するとのこと。個人的にもCDを買いに行ったり、インストアのイベントにも参加したことがある思い出の場所である。イベント開始時間は13時からだが、イベント入場券&特典会券付きCDの販売は開店時間の11時からということで、開店時間5分前に到着。開店と同時にレジへ向かい、無事CDとイベント入場券と特典会券をゲット!

Dsc_0793

続いて2回目の開場であるタワーレコード梅田NU茶屋町店へ。こちらのイベント開始時間は17時からだが、CDは開店時間の11時から販売ということでこちらでも無事CDとイベント入場券と特典会券をゲット!

Dsc_0793-1

その後お昼ごはんを食べたりして時間を過ごし、イベントの集合時間(12時45分)に再びマルビルへ。

Dsc_0794

入場券の番号順に並び、消毒・検温を済ませて会場内に入る。今回は椅子のないオールスタンディング。もしもに備えて柱に手をつけられる場所を確保して待つことしばし、13時となり、スタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・「既読無視警察」の衣装で登場したお二人。八木沙季さん(以下、さきぴょん)はまだ脳が起きていないとのこと。
・イベント恒例(?)さきぴょんの朝ごはんは駅で買ったカレーパン。昨日揚げたパンではないかという疑問にパン屋さんでアルバイトしていたという宮崎梨緒さん(以下、梨緒ちゃん)から「(前日のパンは)売りません!」
・前日の夕食に「カツ丼」を食べているファンが多かったことを指摘。℃-uteの「帰りにうどん食べてくわ」(Danceでバコーン!)のようにこれからはLovelys現場の後は「カツ丼」・・・割と厳しいな(苦笑)
・というわけで今日のお昼は「カレーパン」を食べるように指示するさきぴょんw
・カツ丼どこ行った?w
・さきぴょんが食べたものをファンが1食ずつ後追いで食べていくようにしたいらしいw
・久しぶりに参加したファンの顔を見ながら元気そうでよかったというお二人。彼女たちの記憶力がすごいというかもはや怖い(苦笑)
・MVで1か所間違えているところがあるというさきぴょん。
・梨緒ちゃんはMVの撮影時から気になっていたサビの右手を3回あげるところをさきおよんは4回あげていることを指摘。
・そんな感じのオープニングトーク(笑)の後、1曲目「既読無視警察」へ。
・続けて2曲目「一発逆転」Lovelysの中では「ブス」と呼ばれている。
・Lovelysのファンは振りを覚えるのが早いという梨緒ちゃん。
・そこからファンの振りコピが「ミラー」か「コピー」かの話題へ。
・ハロヲタはメンバーの振り付けに忠実な「コピー」だが、他のアイドルではメンバーと鏡のようになる「ミラー」のところもある。Lovelysのファンは「コピー」メンバー自身がハロヲタだし、ファンもハロヲタの人が多いからなのだろうか。
・余談だが、振りを覚えるのが早いだけでなく、コールやクラップの対応が早いのもハロヲタの特徴といえるだろう。
・梨緒ちゃんによればK-POPヲタの場合は人それぞれでバラバラとのこと。
・コンサートを見学しているときは娘。ヲタが「愛の軍団」で推しのパートで手を挙げることやライブの最後にメンバーと同じように一礼するなどヲタの一挙手一投足まで細かく見ているというお二人(笑)
・「あと1分だけ!」の振りのせいで腕が痛い梨緒ちゃん。痛くないというさきぴょんに対して「明日に来るんじゃない?」
・ラジオトークの収録の合間に寝落ちしたというさきぴょん。動画があるらしい。
・もうすぐ閉店するマルビル店で行われるアイドルのイベントはLovelysがラストとのこと。
・3曲目は「あと1分だけ!」事前に振り付けのレクチャーあり。
・夏までに「仕上げてほしい」という話から、誰かバズるくらいに完璧に踊る人が出てきてほしい,おじさんならなおよし。梨緒ちゃんから直接声がけするとのことwww
・そしてMCを挟まず4曲目「YES!しあわせ」からのラスト「お願い魅惑のターゲット」キター!
・以上でミニライブは終了。
・特典会では、3ショットチェキに参加。

20220109_towermaru

・ポーズはMCに出てきたので「カレーパンを食べる」ポーズ。
次のNU茶屋町イベントまでの時間を使い、阪急百貨店地下食料品売り場にある「カレーパンノヒ」でカレーパンを購入。ただやはり温めて食べたほうがおいしいに決まっているのですぐには食べず、帰宅してからレンジで温めて食べてみた。


Img_8438

もちろん美味!
遅めの昼食をとった後、NU茶屋町へ。集合時間の16時半少し前に到着。

Dsc_0798

整理番号順に並び、消毒・検温を済ませ会場内に入る。こちらもオールスタンディングなので上手側の手すりが置いてある場所近くを確保して待つことしばし、17時となり、スタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・定期イベントをずっとやってきたNU茶屋町に帰ってきて「感慨深い」というさきぴょん。梨緒ちゃんに「言ってみたかっただけ?」といわれて「そんなことない!1日に3回くらい使っている」と答えてさらに梨緒ちゃんから「それは浅い!」とさらにツッコまれるさきぴょんw
・さきぴょんから近くのつるまる饂飩でうどんと紅しょうが天を食べたとの報告あり。
・ご飯の報告はマストとのこと。
・さきぴょんのブログの「ぴょんな幸せ3つ」にもたいてい何か食べたことが書いてある。
・実は「ぴょんな幸せ3つ」はさきぴょんの横で梨緒ちゃんが言ってくれたことをそのまま書いているとのこと!
・さきぴょん曰く、ずっと一緒にいるので梨緒ちゃんの言ってくれることが合っている。
・うどんを食べた後はブルーボトルコーヒーにも行ったとのこと。
・客席側の足元のバミリの色がブルーボトルコーヒー色!
・ブルーボトルコーヒーは逃げない、さきぴょんは逃げる(逃げたらあかん!)
・目の前を歩いてるカップルの手のつなぎ方を見て「あの手のつなぎ方慣れてるなあ」と言うさきぴょん。
・梨緒ちゃんから「アイドルっぽいで」という魔法の言葉でツインテールにしたさきぴょん。
・本日もさきぴょん「おなかいっぱいでヤバい」
・出る直前までチャックを下げていたさきぴょん、昨日は特典会の時にチャックを下げようとしていららしいw
・そんな感じのオープニングトーク(笑)の後、1曲目は「あと1分だけ!」事前に振り付けのレクチャーあり。
・歌い終わってさきぴょん「おうどんが出よった」梨緒ちゃん「出よったは出てる!」
・さきぴょんは「出そうになった(実際は出ていない)」の意味で発言したのだが、これは兵庫県の方言のはず。さらに言えばイントネーションの違いで「(実際に)出た」の意味にもなる。同じ兵庫県民なのでさきぴょんの言ってることはとてもよく理解できる。
・マルビル店では「あと1分だけ!」の後に初めて曲を続けてやったのだが、今後のリリイベのセトリはハードなものばかりとのこと。
・さきぴょん「1部と2部の間で食べ過ぎないようにする」梨緒ちゃん「なんで昨日学ばなかったん?」
・今日お昼に食べたうどんは期間限定だったので食べないわけにはいかないというさきぴょん。
・梨緒ちゃんが頼んだ後に「同じものを」といって頼んだらしいが言い方がかなり癖強かったらしい。さきぴょん本人は自覚なし。
・胃が取り外しできてライブの時にちょっと置いておくことができればいいのにと言い出すさきぴょん。梨緒ちゃん「何を言ってるの?」「言っている意味が分からない」
・エレベーターで「誰も乗ってこんのかい!」の話は後から思い返したらじわじわきたw
・リリイベ告知、さらにはさきぴょんの「MBSヤングタウン」出演報告!
・さんまさんと仕事するのが夢だったさきぴょん、過去にも何度か共演の機会はあったのだがすべて流れてしまっていたとのこと。
・梨緒ちゃんから「しっかり爪痕を残してもらって」「レギュラー獲りに行く覚悟で行ってこい!」「さんまさんの位置に行くくらい」と激励のお言葉あり。
・さきぴょんはめっちゃ緊張していてがんばって力み過ぎたら滑るので、さんまさんを梨緒ちゃんと思うくらいの気持ち、いつもしゃべっている感じでがんばりたいとのこと。
・続いての曲紹介で「シングルにょ」と噛んでしまう梨緒ちゃん(笑)
・さきぴょん「今からね」梨緒ちゃん「キーマカレー?」(笑)
・でも確かに「キーマカレー」って聴こえたw
・もうこの時点で「何か」が狂い始めていたのかもしれない・・・
・2曲目「既読無視警察」へ。
・ところが1番が終わった後に音源が飛ぶ?超高速になる?
・突然の音源トラブル!というわけで再び頭から「既読無視警察」へ。
・ところがまたもや1番が終わった後に音源トラブル発生!
・音源担当の梨緒ちゃんがスタッフさんと打ち合わせ。
・さきぴょん「今日はみんな1番をいっぱい聴けたということで」とポジティブ発言w
・梨緒ちゃん、音源で容量いっぱいの携帯電話をもってきて対応。
・この携帯があればいつでもどこでもライブができるとのこと!
・この後もカバー曲などを用意していたのだが、時間が・・・予定でいうともう終わっている時間とのことw
・予定ではあと3曲ある(まだ1曲しか歌ってないw)
・3曲は無理そうということだったのだが、やっていいよとのことでそのまま続行。
・さきぴょん、梨緒ちゃんに詰め寄られるも「なんもない!」と完全否定。
・梨緒ちゃん「Twitterってすごいんやで」「ここにいる人みんなリストにいるんじゃない?」・・うかつに発言できないなあ(苦笑)
・2番からやるという話も出たが結局最初からということで2曲目(4曲目?)「既読無視警察」に続いて「Thanks!」そしてラストはみんな大好き「Merry-Go-Round」でミニライブは終了。
・特典会では、CDジャケットサイン(お二人)、3ショットチェキに参加。



663424889126348663424992718764

20220109_towernu

・チェキのポーズは「うどんを食べる」
というわけで、この日のリリースイベントは終了。帰りにはもちろんこれ!

Dsc_0799_2

つるまる饂飩ではないがうどんをいただいた。
この日はすべて立ち見でのイベントだったため、かなり体にきたせいか、携帯電話の置き忘れをしてしまった(約1時間後にお店にあったのを無事回収できた)。明日はつぼみ大革命ソイヤさんの生誕祭にLovelysが出演するので参戦する予定なのだが、体は持つだろうか・・・。

| | コメント (0)

Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 神戸&心斎橋に行ってきた

2022年1月8日、Lovelys待望のセカンドシングル「既読無視警察」が発売された。

この日からリリースイベント(ミニライブ&特典会)がスタートするということで、早速参加してきた。
まず最初の会場はHMV三宮オーパ。イベント開始時間は13時からだが、イベント入場券&特典会券付きCDの販売は開店時間の11時からということで、10時過ぎに自宅を出発、電車に乗って三宮で下車し、三宮センター街までゆっくり歩いて行っても11時の開店前に余裕で到着。開店と同時に4階ヘ向かい、購入列に並ぶことしばし、無事CDとイベント入場券と特典会券をゲット!

Tripart_0001_burst20220108115716443_cove

その後お昼ごはんを食べたりして時間を過ごし、イベントの集合時間(12時40分)に再び店舗へ。入場券の番号順に消毒・検温を済ませて会場内に入る。すでに前方に設置された椅子には空席がないように見えたのだが、最前列に1席だけ空席があったのでありがたく座らせていただき待つことしばし、13時となり、スタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・「既読無視警察」の衣装で登場したお二人。八木沙季さん(以下、さきぴょん)はポスターのほっぺたに入れたハイライトがツヤツヤ光っているのを自慢。ジャケ写で一番注目して欲しいところらしい。
・さきぴょん曰く宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)の注目して欲しいポイントは短い小指w
・その指を某ハム会社のソーセージと呼ぶさきぴょんに対して梨緒ちゃんのお母さんは激怒していたとのこと。
・発売日に一体何の話を聞かされているのだろう?(苦笑)
・そんな感じのオープニングトーク(笑)の後、1曲目「既読無視警察」へ。
・「既読無視警察」の振り付けでさきぴょんが殴ろうとするのを止める梨緒ちゃんの手が普段は温かいのに冷たくてさきぴょんは笑いそうになるとのこと。
・それに対抗するかのようにもう一つの衣装(デニム衣装)でさきぴょんのベレー帽がキノコに見えて笑いそうになるという梨緒ちゃん。
・衣装についている笛を吹いたり、CD50枚で梨緒ちゃんの笛吹けるなどというさきぴょんw。
・ちなみにさきぴょんの笛はCD1000万枚とのこと。
・話のネタが全くつきないお二人、これはトークショーなのかな?(笑)
・2曲目は「あと1分だけ!」事前に振り付けのレクチャーあり。
・曲終わりで二人から出てきた言葉は「あーしんど!」
・ラップパートがレコーディングから苦戦しており、さきぴょんは「このままListen」で噛みがちの様子。
・夏までにはファンの振り付けを仕上げたいとのこと。みんなが演者w
・3曲目「戦う大人」に続いて「お願い魅惑のターゲット」キター!
・以上でミニライブは終了。
・特典会では、ポストカード、CDジャケットサイン(梨緒ちゃん)、2ショットチェキ(梨緒ちゃん)、3ショットチェキと一通り参加。
663425200703391

663425059687209

20220108_hmvsannomiyaopa
・2ショットチェキは「あと1分だけ!」、3ショットチェキは「パトカーのサイレン」ポーズ(「既読無視警察」の振り付けであって、決して柳沢慎吾さんではないw)
次は心斎橋のHMV&BOOKS SHINSAIBASHIでのイベントである。当初は直接移動する予定だったのだが、少々疲れてしまったので一旦帰宅。ちょうどe-LIneSHOPから「既読無視警察」のCDも届いていた。

20220110_001024
購入したCDを整理したりして態勢を整えてから改めて心斎橋へと向かった。
イベント入場券&特典会券付きCDの販売開始時間である16時半少し前に到着すると、購入列ができていたので最後尾に並び、無事CD&イベント入場券&特典会見をゲット!

20220109_235900
その後店内で時間を潰し、集合時間に入場券の番号順に並び、消毒・検温を済ませ会場内に入る。上手側に無事席を確保して待つことしばし、18時となり、スタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場!いよいよイベントのスタートである。以下、いつものように箇条書きで。
・さきぴょんから三宮でのイベント終了後とんかつを食べたとの報告あり。
・さきぴょん「おなかいっぱいでヤバい」それ前にも聴いた記憶があるなあ(苦笑)
・リハーサルでとんかつが出てきそうになったというさきぴょん。それアカンやつw
・さきぴょん、「既読無視警察」の歌詞より「みんなカツ丼食べて欲しい」と勝手に夕食を決められるw
・さきぴょんのお昼ごはんはフィレカツでキャベツもおかわりしたのだが、以前京都のとんかつ屋でキャベツをおかわりしたときてんこ盛りにされたので、今日は「少なめで」といったら気持ち程度の少量しか入れてもらえなかったとのこと。
・発売日に一体何の話を聞かされているのだろう?(2回目)
・そんな感じのオープニングトーク(2回目)の後、1曲目「既読無視警察」へ。
・さきぴょんよりみんな振り付けも取り調べクラップもちゃんとできるようになってきたとお褒めの言葉あり。
・2曲目「あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい」に続いて3曲目「もしも・・・」
・イベントごとに毎回セトリが変わるので何が来るのかこれからも楽しみ♪
・衣装が長袖なので特に暑いという梨緒ちゃん、衣装を脱ぎそうになるw
・すかさずさきぴょん「(CDを)50枚買っていただきましょうか」梨緒ちゃん「お願いしまーす」さらに三宮での笛50枚の話も被せてくるw
・アリオ八尾でのリリースイベントが決まった話から、さきぴょんは腹話術でポテト君と一緒に「ピン芸人」として、梨緒ちゃんは高校生の時に「ソロ」としてステージに立ったことがあるとのこと。
・アリオ繋がりで梨緒ちゃんの地元に近い「アリオ鳳」には一緒にステージに立ったことがある、前日梨緒ちゃんの家にお泊りした、その時は敬語でものすごく緊張していた(加入して間もない頃だったので)というさきぴょんに対して、あの頃は気も使えていい子だったさきちゃんはどこに行ったのかという梨緒ちゃんwそしてそれを聞いて手を出すさきぴょんw
・お互いの関係性がものすごく変わった(近くなった)ことを象徴するようなお話であった。
・さきぴょんは遠征など行く先々で「目的」を見つけて行きたい場所を梨緒ちゃんに送りつけるとのこと。
・「あと1分だけ!」の振り付けレクチャーの後、曲に行くかと思いきや、ブーツが新しくなったことをアピールし始める(MVの日から新しくなった、原宿で購入したとのこと)。
・4曲目「あと1分だけ!」
・以上でミニライブは終了。
・特典会では、CDジャケットサイン(さきぴょん)、3ショットチェキに参加。

663425032690001

20220108_hmvandbookshinsaibashi
・チェキのポーズが思い浮かばずLポーズ。次はちゃんと考えよう。
というわけで、この日のリリースイベントは終了。帰り道、夕食を食べようと心斎橋近辺をウロウロしていたら「新潟タレカツ丼」の文字を見つけたのでこれをいただく。
Dsc_0792_2

特製タレにくぐらせたカツとご飯だけ(キャベツなどはなし!)のタレカツ丼はとても美味であった。
この日は着席でのイベントだったのでなんとかクリアできたが、翌日の梅田でのイベントは立ち見になるので体が持つか若干不安ではあるが、イベントの合間の時間でうまく休息を取っていきたいと思う。

| | コメント (0)

2022.01.06

Lovely Friend Party!! VOL.45に行ってきた

2022年1月5日、大阪ルイードにて行われた「Lovely Friend Party!! VOL.45」に行ってきた。

8ip69l_2

Lovelysが大阪ルイードで定期的に開催してきた「Lovely Friend Party!!」(以下LFP)だが、今回が2019年6月以来約2年半ぶりの開催となる。前回は梅田クアトロワンマンライブ開催に向けて4回連続150名動員達成チャレンジの大事な4回目で、個人的にも入院・手術後初のライブ参戦ということでとても印象深いライブであった(記事はこちら)。そこから2020年2月に開催を予定していたLFPが中止となり、今回ようやく開催の運びとなったわけである。
さらに今回は1月8日にセカンドシングル「既読無視警察」が発売されることを記念しての開催ということもあり、2022年のヲタ活始めとしては最高の場所なのだが、一つ問題があった。それはこの日の開演時間が18時30分であるということ。ちょうど仕事始めと被っており流石に年明け勤務初日から休暇とか半日休暇は難しい。定時で仕事を終えて急いで電車に乗っていったとしても到着は19時前になる。今回ばかりは仕方ないとあきらめていたのだが、当日になってやはりあきらめきれず再度行き方を考えた結果、定時で会社を出て、近くの大通りからタクシーで長堀通と心斎橋筋商店街の交わる場所(STEPの前)まで乗車。そこから走れない体を出来る限りの速足で商店街を駆け抜け、何とか開演時間前に大阪ルイードに到着することができた。まずは受付を済ませて入場特典の写真を頂く。

Dsc_0789_2
開演前物販にも無事間に合い、マネージャーkbやんさんから写真とランダム缶バッジを購入した。
Tripart_0001_burst20220105221920405_cove
帰宅後開封したランダム缶バッジ(8個購入)の結果は・・・
Center_0001_burst20220105223209496_cover
宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)1、八木沙希さん(以下さきぴょん)3、2ショット2種各2うち1個梨緒ちゃんサイン当たり!全種コンプリート出来たし当たりもあったので満足。
場内に入り、いつもの定位置を確保。ステージを見るとRUIDOのロゴのところに「うぱぎ」が付いているのが見える。普段は★マークのロゴなのにLFPの時だけそこが「うぱぎ」に変わる。この日のラストのMCで振れていたが、最初は単なる切り抜いた紙だったのにいつの間にかラミネートされ、4年ほど大阪ルイードさんで大事に保管されているとのこと。
待つことしばし、SE映像が流れていよいよライブがスタートする!以下、いつものように箇条書きで。
・既読無視警察の衣装で登場したお二人、1曲目はもちろん「既読無視警察」
・だが、ここでさきぴょんが歌詞間違いを盛大にやらかす(笑)
・間違えた後に梨緒ちゃんを見つめるさきぴょんとやや困惑した感じの梨緒ちゃん(笑)
・「It’s SHOWTIME」そして久しぶりの「ロンリネスロード」明けのMCでは、大阪ルイードさんの今年のライブ初めが今回のLovelysだという話や、LFPが2年半ぶりだという話からさきぴょんの「成長」した話へ。
・その「成長」の内容は、楽屋にある4つのテーブルのうち3つをさきぴょんが占領したというもの(笑)
・そのうえ梨緒ちゃんのテーブルでメイクをしようとするさきぴょんヒドスw
・さきぴょん曰く、自分のテーブルでメイクしていたら梨緒ちゃんが「こっち来んの?」と言ってきたからとのこと(なお梨緒ちゃんは全面否定)
・続いて「一発逆転」からの「ヤケ石に雪」「寒いね」「白いTOKYO」の冬ソング3連発♪
・そんな冬ソング明けのMCが楽屋の空調の吹き出し口から酢飯の匂いがする話w
・前日の「既読無視警察」MVショートバージョンについてのお話から、映像コーナー「既読無視警察メイキングムービー」へ。
・「今からお色直し」「しばしご歓談を」「生い立ちを見ていただいて」とボケまくるさきぴょんとそれにいちいちツッコむ梨緒ちゃん、素晴らしい漫才を見せていただいた(笑)
・お二人のレコーディング、振り入れ、MV・ジャケット撮影の貴重なシーンを見せていただいた。「アプカミ」や「ハロステ」のメイキング動画好きにはたまらない内容!
・映像コーナーの後は「ハロプロトリビュートコーナー」今回のテーマは「セカンドシングル縛り」でスマイレージ「あすはデートなのに今すぐ声が聞きたい」、Buono!「恋愛ライダー」、℃-ute「即抱きしめて」、Juice=Juice「五月雨美女がさ乱れる」の4曲を披露。
・セカンドシングルは名曲が多いということで最初「サマーナイトタウン」をやろうかと思っていたとのこと。
・2人が仲良くなりすぎて目が合うだけで面白いとか、梨緒ちゃんがさきぴょんと目を合わせる理由がうぱぎと目が合うのを避けるためとか、リハーサルでふざけすぎる話で梨緒ちゃんがすべったり(愛の西明石~)、発送作業などを自分たちでやっているのでみんなの住所を知っている、ファンの家の前で待っているドッキリ検証をやりたいとか(梨緒ちゃんは行きたくないとのこと)、梨緒ちゃんは「検証に巻き込まれている人」など長めのMCが続く理由は「既読無視警察」のカップリング曲の初披露のため。
・今までのLovelysの曲にはないテンポでキャッチ―で自分たちを紹介できる曲とのこと。
・チョーカーを外して気合十分で新曲「あと1分だけ!」を披露。
・星部ショウさん作詞・作曲・編曲のこの曲は、冒頭からキャッチャーなサビメロディでは始まり、途中はラップがあったり、自己紹介的な歌詞もあったり、最後はかなり高いキーで歌うなど、今までのLovelysにはなかった斬新さ!
・歌い終わった後かなり疲れた様子のお二人。今回は単独での披露だったが今後のライブで他の曲とつなげられるかは確かに難しいかもしれない。
・今後のリリースイベントの告知に続いて「プラチナ」「戦う大人」「僕らの輝き」と盛り上げてきてからの「お願い魅惑のターゲット」!!!
・落ちサビのところで梨緒ちゃんを抱きしめて「好きだよ」というさきぴょん。またライブ中に「検証します」やりよったwww
・梨緒ちゃん「戸惑うわ!」おっしゃる通りですね(苦笑)
・さきぴょんは2021年は自分が目標にしていたこと(関東でのワンマンライブ、新衣装、CD発売決定など引き寄せノートに書いていた!)ができた年だった。2022年は「既読無視警察」をバズらせたい、全国ツアーがしたいとのこと。占いの本に今年は飛躍の年と書いてあった(他の本にはヤバい1年と書いてあったので捨てるw)みんないろんなことがあると思うけどLovelysがおるから頑張れる、そういう存在になりたい。
・梨緒ちゃんはこの2年半いろいろあってLFPをまたできるとは思ってなかった。45回目のLFP、今日が一番楽しかった。2021年は前年にできなかったことがいろいろできたので、2022年はそれをもっと大きくしていけるように沙希ちゃんと一緒に手を取り合って頑張っていきたいとのこと。みんながしんどいなということがあったらうちらは味方やし、Lovelysがおるなあと思い返してまたがんばろうと思ってもらえる存在になれたらと思う。
・二人とも本当にファンのことを考えてくれているのがありがたい。
・梨緒ちゃん「今年はツアーをやります!」と断言!
・さきぴょん「沙希は知らんで」梨緒ちゃん「梨緒が決めた!梨緒が事務所で一番長い!12年おる!重鎮!」
・この二人の強い「想い」が是非とも実現してほしいと思うし、そのために出来ることがあればできる限りのことをしたいと思う。
・ラストは2人になって初めてフルコーラス披露という「Merry-Go-Round」からの「スーパーマン」
・最後は客席全員と目を合わせて「以上、Lovelysでした!」で終演(客席よりアンコールの拍手はあったものの終演アナウンスがあり終了)。
約1時間45分、スタンディングでの単独ライブということで肉体的には大きなダメージを食らってしまったが(苦笑)、Lovelysの今年初現場に参戦できた喜びの方がそれを上回った。これからシングル発売記念のイベントや対バンも続いていくので、出来る限り参戦してLovelysが大きく飛躍していく姿を応援していきたいと思う。

| | コメント (0)

« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »