« Hello!Project ひなフェス2022に行ってきた | トップページ | 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた »

2022.04.07

Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 埼玉にちょっとだけ行ってきた

2022年4月1日から4日にかけて、Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会がが関東エリアで開催された。1月以来の関東でのリリースイベントということで行きたかったのだが、1日のタワーレコード錦糸町店と4日のタワーレコード池袋店は平日夕方のため都合がつかず、2日のららぽーと新三郷は「ひなフェス」と裏被りしており、当初は参戦を諦めていた。
しかし、2公演ある「ひなフェス」の間に新三郷に行ってミニライブだけ見て特典会に参加しなければ幕張メッセに戻って「ひなフェス」を観ることができるのではないか、検討してみたところ以下の行程を導き出すことができた。
【往路】
 14:50海浜幕張(京葉線東京行)14:56南船橋15:00(武蔵野線府中本町行)15:29新三郷
 16:00ららぽーと新三郷Lovelysリリースイベント
【復路】
 16:36新三郷(武蔵野線海浜幕張行)17:13海浜幕張
 17:30幕張メッセ「ひなフェス」アンジュルムプレミアム(頭の1,2曲は間に合わないかも)
幕張メッセから海浜幕張駅までの移動時間を考えると、14時半頃に「ひなフェス」Juice=Juiceプレミアムが終わって早く退場できれば何とかなりそうなことがわかった。
そして迎えた4月2日当日、「ひなフェス」Juice=Juiceプレミアムが終わって退場できたのは15時少し前・・・全然間に合わなかった(泣)「ひなフェス」が約2時間半の長丁場だということをすっかり忘れていたのである。
だが、もう一度新三郷までの経路を検索してみると、16時10分過ぎにはららぽーと新三郷に辿り着けそうなことがわかった。ミニライブの時間をざっと30分とすれば、半分くらいは観られそう・・・ならば!ということで、海浜幕張駅へ急いで向かい、京葉線の電車に乗車。南船橋駅で武蔵野線に乗り換えて新三郷駅で下車し、急ぎ足でららぽーと新三郷へ。

Horizon_0001_burst20220402171454065_cove
Dsc_0944_20220407232401

イベント会場であるスカイガーデンステージにたどり着くと、Lovelysのお二人はMC中で、「あと1分だけ!」の振り付け解説をしているところであった。会場後方に座れる場所を確保して参戦である。以下、いつもの箇条書きで。
・ステージ前には間隔をあけて椅子が設置されており、着席での観覧。2階からもステージを観るお客さんがいらっしゃる。
・「あと1分だけ!」終わりのMCで認知度調査をする八木沙季さん(以下さきぴょん)
・スマホで撮影しながらTikTokの「検証します」の人を知っているかを訪ねて「検証結果、いる!」
・さらに「検証しますポーズ」を要求し撮影するさきぴょんw
・宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)は、事前にさきぴょんから時間が欲しいと言われ、もっと大掛かりな検証をするんだと思っていたとのこと。
・梨緒ちゃん「有名人やん!」さきぴょん「それはちょっと違う」
・梨緒ちゃん「検証しますとその他でやらせてもらってます」
・検証しますの人の実態を暴露しようかと言い出す梨緒ちゃんw
・続いて「一発逆転」からのラストは「お願い魅惑のターゲット」キター!
以上でミニライブは終了。続いて特典会があり、CDジャケットへのサインと3ショットチェキをゲット!

Original_070779f6ae3e42a29a584ee3d016d8f
3ショットチェキのポーズは「(既読無視禁止法がないって)えっ?えっ?」
Original_81f4ec10c1d24d48b303e079af32b53

今回はお二人がマスク着用でのチェキ撮影となったため特別にサインが入っている!
結局特典会が終了するのを見届けてから新三郷駅へ向かい、南船橋駅乗り換えで幕張本郷駅に到着したのは18時ちょっと過ぎ。「ひなフェス」開演時間から30分を経過しており、翌日2公演を万全な体調で参戦することを考慮した結果、この日のアンジュルムプレミアムは帰宅して録画したものを観ることにして、そのままホテルへ向かうことにした。
今回、一度は参戦を諦めたLovelysのリリースイベントに途中参戦という形になったのだが、ショッピングモールの屋外ステージでファン以外の方にもLovelysの歌やトークを観ていただけたというのはとても良かったと思うし、その現場に立ち会えたのも嬉しく思った。
4月から5月にかけては対バンライブに加えて新たな定期イベント「ちょっくらぶりーず!~Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!~」も始まるので、行ける範囲内で参戦していきたい。

|

« Hello!Project ひなフェス2022に行ってきた | トップページ | 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Hello!Project ひなフェス2022に行ってきた | トップページ | 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた »