« 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた | トップページ | ちょっくらぶりーず!~Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!~#1 at タワーレコードNU茶屋町に行ってきた »

2022.04.12

2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その2〜『ENCOUNTER』at 恵比寿CreAtoに行ってきた

2022年4月10日、恵比寿CreAtoにて行われた「ENCOUNTER」に行ってきた。

Horizon_0001_burst20220410131118707_cove

開演時間が11時50分とかなり早めで、終わったら早く帰れそうだということで羽田空港16時30分発の飛行機を予約しておいたのだが、その時点ではLovelysの出番が何時なのかわかっていなかった。そのLovelysの出番は13時55分からで、物販は終演後の15時からというのを把握したのが当日の朝11時過ぎ(苦笑)「あれ?もしかして飛行機間に合わないんじゃ・・・」と不安になりながらも、出番まではまだ時間があるということで、恵比寿ガーデンプレイスの「エビスビール記念館」を見に行ったり(ツアーに参加するとビールが飲めるらしいのだがそれには参加せず)、お昼ごはんに前日のポッドキャスト番組「Lovelysのラブトピ」で紹介していた「トリキバーガー」に行ったり、

Dsc_0968
Original_9c4020cd211f4af2b5b4794d9afd172

そんな感じで時間を調整し、13時過ぎに会場に到着。場内に入り一旦後方に場所を確保、Lovelysの出番が来たら前方の優先エリアに移動しようと思っていた。
ところが!他のグループさんのライブ中、胸ポケットからなぜかiPhoneが滑り落ちて行方不明に。持っていた鞄の中や、近くの床を探してみたのだが全く見つからない!2台持ちしているスマホのうちメイン機種であるiPhoneが見つからないとかなりヤバい!そんな状況下、Lovelysの出番がやってきた。直前まで探していたので移動できず、一般エリアの最前列上手までなんとか移動し、一旦心を落ち着かせて待つことしばし、いつものSEが流れてLovelysが登場する!以下、いつものように箇条書きで。
・「戦う大人」の衣装で登場したLovelys、1曲目は「既読無視警察」
・続いて2曲目は久しぶりの「都会っ子 純情」
・最初のMCで渋谷と恵比寿が歩いていける距離だということを初めて知ったという話から、小さいサングラスを掛けたおじ・・・お兄さんがおしゃれでそんな人は大阪にはいないと言う八木沙季さん(以下さきぴょん)
・それに対して「アメ村やったらおるかも」と返す宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)
・この掛け合いはLovelysのファンにとっては「いつもの光景」なのだが、初見の人たちはどう思ったのだろうか・・・気になる。
・ちなみにLovelysの出番が終わったあと、近くの他のアイドルファンらしき人たちが「ボケとツッコミがしっかりしている」と話しているのが聞こえた。それ芸人さんに対するコメントや!w
・続いてさきぴょんによる振り付け指導からの「あと1分だけ!」
・前日の対バンに引き続き、前方エリアのふぁみりーず(Lovelysのファンの総称)のみなさんがガッツリ踊っていらっしゃった!
・続いてはコラボコーナー!「邂逅のアルカリウム」の塩野響子さんが呼び込まれる。
・黄色いTシャツ(ふぁみりーず)が多いことを指摘する塩野さん、それに対して「あと1分だけ!を踊らせるためのサクラ」と返すLovelys(笑)
・Lovelysとの縁が深い塩野さん、梨緒ちゃんと同じグループだったことがある話ではさきぴょんが「ピザをお届けするグループ」だとか「好きなピザ担当がある」などまあまあイジる(笑)
・そして、これからコラボする曲が塩野さんがもともといたグループからLovelysが曲を受け継いだ話もされていて、ステージ上の3人にとっては「エモい」状況という話もされていた。
・この辺の経緯は、Wiki情報で(苦笑)だいたい把握しているつもりの後追いヲタなのだが、こうしてご本人たちの口からお話を聞けたのはなかなか貴重だと思った。
・というわけで3人が披露したのはみんな大好き「Merry-Go-Round」
・ステージ上の大型モニターの映像がメリーゴーラウンドっぽい感じでエモさ倍増!
・にわかヲタでも十分「エモさ」の伝わってくるコラボであった。
・お知らせMCを挟んで「一発逆転」からのラストは絶対盛り上がる「お願い魅惑のターゲット」キター!
・大型モニターの映像と「コラボ」(?)するさきぴょんとそれを冷ややかな目で見る梨緒ちゃん(笑)
以上でLovelysの出番は終了。続いて邂逅のアルカリウムさんがライブのトリをつとめて終演。
終演後、会場のスタッフさんにiPhoneのことを尋ねるとなんと!預かってくださっていて無事に受け取ることができた!そして、物販では写真とチェキを急いで購入。

Img_8617
Img_8618

すぐに会場を出て、かなりの急ぎ足で恵比寿駅へ向かい、ホームに上って待つこと1分、やってきた山手線に乗車。品川駅でも急ぎ足で京急線ホームへ向かい、こちらでは待つこと5分、快特羽田空港行きに乗って、なんとか出発30分前に羽田空港に到着することができた。
そして座席をラスト1席残っていたクラスJにアップグレード、搭乗口横の売店で夕食用に崎陽軒の「横濱チャーハン」もゲットして、A350に搭乗。

Original_85d4208dca3743bc9516393737b4c51
Img_8615
Img_8616

A350といえば、機外カメラ!というわけで搭乗中は機外カメラと3Dマップを延々と切り替えながら過ごした。

Original_3dbca9a2bb2f4700a8e27b0eb43db7e
Original_6fea472365a34936b66059dbba691cf

出発がやや遅れたため、伊丹空港への到着も遅れたのだが、その後のバスと電車の乗り継ぎがスムーズに行き、当初の予定より30分以上早く帰宅することができた。
というわけで4月の遠征はこれにて終了。今回の関東遠征の反省点は「タイムテーブル出る前に往復の「足」を確保するときはできるだけ余裕を持つこと」。5月にも関東遠征があるのでこの反省を活かしたいと思う。

|

« 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた | トップページ | ちょっくらぶりーず!~Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!~#1 at タワーレコードNU茶屋町に行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた | トップページ | ちょっくらぶりーず!~Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!~#1 at タワーレコードNU茶屋町に行ってきた »