« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022.05.30

女子箱#302に行ってきた

2022年5月26日、あべのROCKTOWNにて行われた「女子箱#302」に行ってきた。

Dsc_0008

当初はLovelys、つぼみ大革命、W.の3組による対バンだったのだが、つぼみ大革命が出演キャンセルとなり、Lovelysは持ち時間が40分に増量!さらに開演時間も若干遅めに変更となったため「これなら仕事終わり余裕で間に合うわ」と思っていたらそういうときに限って残業が発生(苦笑)
脳内で「社畜コール」しながら仕事を終わらせて急いで会場へ(結果余裕で間に合った)。上手後方に場所を確保し待つことしばし、定刻にSEが流れてLovelysの登場である!
以下、いつものように箇条書きで。
・「戦う大人」の赤黒衣装で登場したLovelys、1曲目は「既読無視警察」
・「一発逆転」「好きすぎてバカみたい」と続いて最初のMCでは、Lovelys初見のお客さんいじり笑
・八木沙季さん(以下さきぴょん)は今日の対バン相手W.のなつかさんが可愛くて意識しているとのこと。
・すかさず宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)が「キモい」「なつかちゃん逃げて!」と的確にツッコむ笑
・続いてはさきぴょんの振りレクチャーに続いて「あと1分だけ!」
・ふぁみりーずのみなさんの振りは完璧!W.のファンの方も振りを真似されている方がいらっしゃった。
・続いて「誰にも内緒の恋しているの」はかなり久しぶり♪(調べたら2021年9月のラグなじかん!以来)
・「おねがいラブリーズ」に続いてのMCでは、暑くて汗だくの話、小籠包の食べ放題の話、さきぴょん28歳ラストライブの話など。
・7曲目「戦う大人」に続いて「浮気なハニーパイ」これまた久しぶり♪(調べたら2021年5月のヤギフェス!以来)
・続いて定番の「お願い魅惑のターゲット」からのラストは「OH YEAH」フルコーラス♪
・小籠包ポーズw
・「ご来光?」「肉汁プシャー!」
・「まだまだプシャー!」
・「Lovelysホントはね」さきぴょん(梨緒ちゃんの顔を指差して)「肉汁出てるで」梨緒ちゃん「なんでやねん!」
以上でLovelysの出番は終了。終演後の物販で写真とチェキを購入し、帰宅の途へとついた。
Dsc_0009_2

対バンで40分という長い時間Lovelysの歌と面白MCを堪能できてとても充実したライブ参戦となった。次のライブはさきぴょんのバースデーライブ♪久しぶりのLovelys単独ライブでもあるので、セトリはもちろんのこと、映像コーナーやMCもとても楽しみにしている。

| | コメント (0)

2022.05.25

Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 八尾に行ってきた

2022年5月21日、アリオ八尾にて開催されたLovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会に行ってきた。
当初2月に開催が予定されていたのだが諸事情により中止になり、今回改めての開催となった。当日はCD販売開始時間に合わせてアリオ八尾に到着。会場となる光町スクエアへ行ってみると、子どもたちの遊び場の向こう側に大型モニターを備えたステージがあり、すでに「既読無視警察」のMVがエンドレスで流れていた。

20220521yao_stage

ステージ前のスペースは囲われており、入場整理券が必要な「優先観覧エリア」になっている。それ以外のエリアからでも十分ステージを見ることは出来るし、何なら椅子やテーブルも設置されているので、そちらのほうが快適に観覧できそうである。
ふとステージ横を見るとアップフロントのスタッフさんと小柄な女性が見える。マネージャーのkbやんかと思ったのだが着ている服は宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)っぽく見える。ていうかあれ梨緒ちゃんやん!え?八木沙季さん(以下さきぴょん)はどこ?と思っていると後ろの方から「スゴイ!」という声が聞こえて女性が二人通り過ぎていった。声の主はさきぴょんであった。後のイベント中のMCで判明したのだが、さきぴょんとkbやんは電車に乗り遅れて遅刻したため、梨緒ちゃんとは別で会場入りになったとのこと。
程なくしてCD発売時間となり、CDと2回分の優先入場券ならびに特典券をゲット!

Dsc_0004_2

入場番号は1部・2部ともにが50番台・・・まあ優先エリアでなくても観られるからいいか。
その後、リハの様子をちらっと観たりしながら時間を過ごし、1部開演時間の30分前から入場開始。前の番号のみなさんが前方だけではなく後方にも結構入っていかれたため、最前列上手に場所を確保。寄りかかれる壁や柱がないので体が持つか不安に思いながら待つことしばし、定刻となりスタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場しまずは1部の開演である。以下、いつものように箇条書きで。
・黄色の「ドレドレ」衣装で登場したお二人♪ちびっ子に「ヤッホー!」と呼びかけるさきぴょん笑
・八木沙季に関する大切なお知らせ「ステージ出る直前ダンスの練習をしていたところ、手を思いっきりぶつけてしまい現在手の感覚がない」とのこと!
・1曲目は「既読無視警察」
・2曲目「BE HAPPY 恋のやじろべえ」イントロとアウトロの「ラップパート」が脳内で再生される♪
・手をぶつけた曲は「BE HAPPY 恋のやじろべえ」だったとのこと。
・以前アリオ八尾に仕事で来たことがあるお二人、一緒にやったことはない。それぞれ「ソロ」と「ピン」での出演だった。
・梨緒ちゃんは「ソロ」で歌を歌い、さきぴょんは「ピン」で腹話術を披露。
・梨緒ちゃんは同級生がいないか気になっている。
・さきぴょん「宮崎梨緒さんという方なんですけども、同級生の方いらっしゃいますか?」
・アリオ八尾のタワレコさんのTwitter告知を見習いたい。
・すでに店内を見て回った梨緒ちゃんいわく、アリオ八尾にはLovelysの好きなお店がたくさん詰まっている。
・一緒の電車で来るはずだったのに電車に乗るのに迷って遅れてきたさきぴょん&マネージャー。マネージャーは逆方向の電車に乗ってしまったらしい。
・関東遠征のときは梨緒ちゃんが乗換案内などを調べて引き連れていた。
・さきぴょんがお昼ごはんとして気になっているのは、フレッシュネスバーガーかたこ焼き、卵かけご飯も美味しそう、豚キムチのクレープもあったと決めきれていない様子。
・続いての曲は初めて観る人には異様な光景というのを狙って、そして優先エリアの中の人は強制参加で「あと1分だけ!」
・ちびっ子たちが手拍子をしてくれたのが可愛かった。
・梨緒ちゃん「連れて帰っちゃいそう」さきぴょん「あかんあかん!明日ニュースに載っちゃう!」
・さきぴょん「アリオ八尾には何を隠そうと「リオ」が隠れている」ので「アリオツアーをしたい」
・2部と特典会についての告知に続いて曲に行く前に再びお昼ごはんに何を食べるかの話題へ。
・2部のMCでさきぴょんから何を食べたかの発表が必ずあるはず笑
・4曲目「Thanks!」そしてラストは「お願い魅惑のターゲット」キター!
以上で1部は終了。特典会ではCDジャケットサインと3ショットチェキ撮影に参加。

Dsc_0006_2-1
20220521yao_3shot_001

3ショットチェキのポーズは「八尾の八」その時に「Y・A・O」でも出来るなあという話になったので2部ではそのポーズにすることに決定。
特典会を最後まで見届けた後、2部までの時間はお昼ごはんを食べたり、通路にあるソファーで体力を回復したりして過ごし、2部開演の10分ほど前に優先エリア入り。上手2列目を確保して待つことしばし、定刻となりスタッフさんの呼び込みでLovelysのお二人が登場して2部の開演である。以下、箇条書きで。
・薄紫のジャケット衣装(パプジャ)で登場したお二人。お昼ごはんはフレッシュネスバーガーを食べたとのこと。
・その後スタッフさんが買ってきた御座候を食べていたところ、マネージャーkbやんがサーティーワンのアイスクリームを買って来たとのこと。
・スタッフさんに「御座候買ってきてくださったよ」と言われたkbやん「被った・・・」
・どっちも食べたLovelys、満腹状態とのこと。
・1部終わりでさきぴょんが放った一言「どこ観ていいかわからん」ステージ上からいろんなものに目が行き過ぎるとのこと。
・さきぴょん「みんなのことを見ようとしているのはわかってほしいが今日はずっと目は泳いでいる」と言い訳笑
・さきぴょん曰く、この衣装(パプジャ)はダンス&ボーカルユニットっぽい。
・それに対して梨緒ちゃん「ダンス&ボーカルユニットです言うてる人が肩にそんなんつけへん!」
・ここで1部では何の説明もしなかった「うぱぎ」に触れる。
・TikTokでは「肩にずんだ餅乗ってますよ」とか「ウーパールーパー乗ってますね」と言われたとのこと。
・1曲目は食後の運動として「あと1分だけ!」
・続いて「消せやしないキモチ」こぶしファクトリーの中でもかわいい系の名曲♪
・さきぴょん、クレープを食べながら観ていた女子たちに「クレープ美味しい?」と声をかける。
・続いての「既読無視警察」ではセリフパート入れ替えに挑戦!
・裏で練習したときにはお互いのセリフをニュアンスでしか覚えていないので一度も成功しなかったとのこと。
・挑戦した結果は・・・予想通りグダグダ苦笑
・続いて「大きい瞳」からのラストは「OH YEAH」(ワンハーフ)
・さきぴょん「八尾の八」ポーズ!それに対して梨緒ちゃん「じゃあ、Y!」とYポーズ。
・「ご来光?」「八尾ー!」
・さきぴょんY字バランス!!
・「Lovelysホントはね」「アリオ八尾歌いまーす」(と聞こえた)
以上で2部は終了。特典会の3ショットチェキポーズは「Y・A・O」ポーズ!

20220521yao_3shot_002

梨緒ちゃんに「Aちっちゃ!」と言われたが、ちなみにこの「A」のポーズはモーニング娘。’18の「A gonna」のAポーズである。

この後特典会を最後まで見届けてから帰宅の途へついた。
2回まわし・寄りかかる場所なしでのイベントはかなり体力的に厳しいものがあったが、Lovelysの歌・ダンス・トークをガッツリ堪能することが出来て楽しかった。こうしたショッピングモールでのイベントはLovelysを知らない方にも魅力を伝えられる場なので今後も機会があればぜひ実施していただきたいと思う。

| | コメント (0)

2022.05.22

OSAKA MUSE 35th Anniversary 女子箱#297に行ってきた

2022年5月19日、OSAKA MUSEにて行われた「OSAKA MUSE 35th Anniversary 女子箱#297」に行ってきた。

Dsc_0001

Lovelysの出番は19時50分からと遅めではあったが、出演者が「ラブスカハッピー8」(Lovelys・ミライスカート+・Yes Happy!・KRD8)なので出来れば最初から観たいと思い、定時で仕事を終わらせて大急ぎでOSAKA MUSEへ。場内に入って1分もしないうちにYes Happy!(以下イエハピさん)が登場、何とかギリギリで間にあった!イエハピさん、ミライスカート+まりちゃんに続いて、いよいよLovelysの登場である!
以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目「既読無視警察」からの「次々続々」かっこいい!!
・宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)の衣装の紐部分が解けて直そうとするも結局直らず。
・「いつもより多めに紐を流しております」若い人には元ネタがわからないだろうなあ・・・(この日の客層的には問題なし!w)
・出演者が家族みたいで楽屋が家みたいな感じだという八木沙季さん(以下さきぴょん)。
・朝からラジオなど仕事があったので眠たかったけどステージ上ではシャキシャキしているさきぴょん(「しゃき」だけに)
・今月末のさきぴょんバースデーライブのセトリは「頭がおかしい」(by梨緒ちゃん)
・ステージ上で梨緒ちゃんにセトリを確認するさきぴょん、しっかり間違っていたとのこと笑
・梨緒ちゃん「最後の曲はフルで」
・3曲目「あと1分だけ!」からの4曲目「戦う大人」久しぶりに聴いた気がする♪
・「社畜コール」したいねえ・・・
・5曲目「すっちゃかめっちゃか〜」に続いてラストは「OH YEAH」
・コマネチポーズをするさきぴょん、梨緒ちゃん「やりません!」「みんなもやらんでええねん!」
・「Lovelysホントはね」の後も「コマネチ!」「みんなやらんでええんよ!」
・それでも最後はコマネチポーズを一緒に決める梨緒ちゃん笑
・さきぴょん「いいコマネチだったよ」梨緒ちゃん「このことは忘れて帰ってください」といってステージからはける笑
というわけでLovelysの出番は終了。終演後の物販でいつものように写真とチェキをゲット!
Dsc_0002_2

この日もかっこいい・可愛い・面白いの多面性を存分に魅せてくれたLovelys♪今月はまだまだ現場があるので楽しみである。

| | コメント (0)

2022.05.19

2022年5月Lovelys関東遠征その3〜春フェス『知行合一#2』at Veats SHIBUYAに行ってきた

2022年5月15日、Veats SHIBUYAにて行われた春フェス『知行合一#2』に行ってきた。
4月に行われた対バンイベントの第2回目、開演時間は15時30分だがLovelysの出演時間は19時50分からと遅め。また物販は出演前の18時20分からということで、ハロショ秋葉原店へ行ったりしながら時間を過ごし、18時少し前にVeats SHIBUYAに到着。

Dsc_1373

待つことしばし、物販が始まり写真とチェキを購入。

Original_3efe1df710d14e59ac833c8fd8c690e

その後、場内後方で体力を温存し、Lovelysの出番前に前方優先エリアへ移動。上手壁際に陣取り、いよいよLovelysの登場である!
以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は何と「あと1分だけ!」
・思わずステージ上だけでなく、客席側も見るとガッツリ踊るふぁみりーず(Lovelysのファンの総称)の皆さんの姿!とても素敵な光景であった♪
・続けて2曲目は「ガラスのパンプス」これが八木沙季さん(以下さきぴょん)の言う「ゴリゴリのガチムチ」セトリか!
・もちろんMCはいつものLovelsy笑
・さきぴょん「渋谷めっちゃいい!」
・梨緒ちゃん曰くさきぴょんは「ここが日本の中心か」と毎回言うらしい。
・東京の人はたすきのようにカーディガンを結んで着たり、小物で遊んでみたりと「みんなおしゃれやな」と言ったさきぴょんに対して「お二人もおしゃれですよ」と気を使うマネージャー笑
・それに対して「おしゃれなわけあるかい!」とツッコむさきぴょん笑
・さらに「私のたすき掛けします?」と自分の着ているものを脱ごうとするマネージャー笑
・今回の遠征、マネージャーエピソードで笑い取りすぎじゃね?と思ったけど、思い返してみたらいつものことだった笑
・さきぴょん「ハチ公いいよね」(これが最後の曲の伏線になるとは笑)
・続いて3曲目「既読無視警察」2列目上手にいたのは狙ったわけではなくて偶然ですから!笑
・4曲目「One・Two・Three」これはかなり攻めてきた!
・5曲目は対バンのキラーチューン「お願い魅惑のターゲット」キター!
・そしてラストは「OH YEAH」
・ここで「ハチ公」登場笑
・「ご来光?」「ハチ公!」
・「まだまだハチ公!」
・「Lovelysホントはね」「ハチ公でーす」「ずっと待っとき!」
以上でLovelysの出番は終了。いつもならこの後物販を経て帰宅の途へつくのだが、今回は物販の時間が終演後から前物販に変更になり、その時間変更が確定する前に宿を確保済み。時間に余裕があったので今回のライブでトリをつとめたつぼみ大革命まで拝見することができた。
するとそのつぼみ大革命のMCでまさかのLovelysの話題が!MCが長いので自分たちと同じだと安心するとのこと笑
ライブ終演後は電車を乗り継いで羽田空港近くのホテルで一泊。翌日始発のJAL便で大阪空港へ。

Dsc_1375

更にバスと電車を乗り継いで帰宅し、何事もなかったかのように在宅勤務を開始した。
今回の関東遠征も3現場ともに異なるセトリでいろんなLovelysの姿を見ることができた。そしてMCの内容は3現場とも結局はマネージャーkbやんのエピソードが一番面白かった笑
スタッフさんのエピソード(身内ネタ)は、内輪受けで終わる危険性もあるのだが、Lovelysの場合kbやんのことを知らなくても笑えるし、知っていればさらに笑えるというのが実に素晴らしいなあと改めて思った今回の遠征であった。

| | コメント (0)

2022.05.18

2022年5月Lovelys関東遠征その2〜ちょっくらぶりーず at HMV&BOOKS SHIBUYAに行ってきた

2022年5月14日、HMV&BOOKS SHIBUYAにて行われたLovelysの定期イベント「ちょっくらぶりーず!~Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!~」に行ってきた。
4月のタワレコNU茶屋町店に続いて第2回目となるこのイベント、16時半からイベント参加券付きの写真と特典会参加券付きのCDが販売されるということで、16時過ぎに到着。すると水曜どうでしょう「初めてのアフリカ」DVD&Blu-ray発売記念のHTBオフィシャルショップが出店していた!

Dsc_1322

水曜どうでしょうの他に「ハナタレナックス」やonちゃんグッズなども販売されており、一瞬「やわらかonちゃん」を肩に乗せて参戦しようかと思ったのだが何とか踏みとどまり(笑)、16時30分に写真とCDを無事購入。

Dsc_1331

その後、すぐ近くのタワーレコード渋谷店で元アンジュルム笠原桃奈さんの卒業コンサート衣装やパネルの展示を見て時間を過ごす。

Dsc_1326collage
再びHMVさんに戻り、入場時間を待って会場内へ。上手の柱がある場所を確保し待つことしばし、定刻となりLovelysのお二人が登場する!
以下、いつものように箇条書きで。
・この店にはLovelysのCDがまだ出てないなかった頃に二人で訪れたことがあるとのこと。
・参加者に関東組が結構多いことに驚き喜ぶお二人。
・今日のお昼ごはんの話を楽しそうにする八木沙季さん(以下さきぴょん)、曲に行こうとしていた宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)もその楽しそうな姿を見てさきぴょんの話に聞き入る。
・PARCOをプリコと言い間違えるさきぴょん笑(ちなみにプリコはJR西日本の駅ナカショップ)
・PARCOの地下1Fのバルのようなお店で食べた「大人のクリームパスタ」が過去イチで美味しかったとのこと!
・なおお店の名前は覚えていない(苦笑)→調べたのだが、おそらくこの店と思われる「CARNICERIA」https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13240617/
・今日は可愛いイメージのセトリとのこと。1曲目「世界中が幸せであるように」に続いて2曲目「もしも・・・」うむ、確かに可愛い!!
・今回お二人が宿泊しているホテルはツインでベッドがぴったりくっついていて、眠りが浅い梨緒ちゃんが目覚めると目の前にさきぴょんの顔があったとのこと!
・さきぴょんは梨緒ちゃんより1つ歳上なので、何者かが侵入してもやっつけられるように手前側のベッドで寝るとのこと。
・何やねんそのイチャイチャエピソード!笑
・さきぴょんは一緒の部屋が楽しい、梨緒ちゃんは出来れば別の部屋がいい。
・でも別の部屋の場合、梨緒ちゃんの部屋でさきぴょんはベッドの上に飛び乗り、マネージャーは部屋の隅っこに居座るとのこと。
・梨緒ちゃんがするさきぴょんのモノマネが本人より本人笑
・梨緒ちゃんのモノマネで自分の口癖「かゆっ」に気づくさきぴょん笑
・Lovelysを観るのが初めての人を見つけて「先に言っといて」「真面目に行こ!」・・・もう手遅れです笑
・さきぴょんの振り付けレクチャーに続いて3曲目「あと1分だけ!」
・梨緒ちゃん「Lovelysを見に来ている人なので不参加は認めません」
・曲終わり「すごかった」「やればできるやん!」のお言葉あり。
・続いては「以心伝心ゲーム」夕食の韓国料理をかけての戦い。マネージャーから「10問中7問正解」と言われて「ケチやん!」とツッコむ梨緒ちゃん笑
・そこで「10問中6問」とマネージャーから言われるも、無理やと思われてるみたいで腹立つからと結局「10問中7問」で事務所持ち、負けたらマネージャーの分まで奢ると言われ「あっちのほうがもらってるのにねー」と言い出すLovelys笑
・追加でスイーツの奢りもかけての戦いとなる。
・1問目「渋谷といえば」で不一致となり、無理やりやり直しするも再び不一致!笑
・梨緒ちゃんにヒントを出すさきぴょんに「オイオイオイ!」とリアルでツッコむマネージャー笑
・そして勝敗が決まる最終問題「最近二人で笑ったこと」という質問で「わーさらっさーわーさらっさ!」が飛び出し、静まり返る客席!笑
・ここで「わーさらっさーわーさらっさ!」についての説明が入るが爆笑しているのは梨緒ちゃんとマネージャーだけ笑
・身内ネタにもほどがあるぞ!もっとやれ!笑
・というわけでLovelysの勝利!
・笑いが止まらない梨緒ちゃん、さきぴょんの曲振りで4曲目「書いては消しての"I Love You”」続いて5曲目「シューティングスター」と可愛い曲が続く。
・翌日のライブのセトリについてさきぴょん曰く「ゴリゴリのガチムチ」とのこと。
・次回「ちょっくらぶりーず」は6月18日、神戸のタワレコで開催とのこと!
・6曲目「既読無視警察」に続いて7曲目にお昼の対バンでネタバレした「一発逆転」
・8曲目「おねがいラブリーズ」からのラストは「OH YEAH」
・「わーさらっさーわーさらっさ!」連発!ここまで来ると面白い!笑
・「Lovelysホントはね」「渋谷の女です」
・さきぴょん「わーさらっさ!」で車のCMに出るとのこと。
以上でイベントは終了。特典会はパジャマ姿で登場!CDへのサインと3ショットチェキを撮影する。
Dsc_1330
20220514hmv_3shot

3ショットチェキのポーズは「起きた!」
というわけで遠征1日目は無事終了し、この日の宿(浅草橋)へと向かった。翌日の対バンも参戦したのだがそれはまた次の記事にて。

| | コメント (0)

2022.05.17

2022年5月Lovelys関東遠征その1〜Music Fit at 渋谷ロフトヘブンに行ってきた

2022年5月14日、渋谷ロフトヘブンにて行われたMusic Fitに行ってきた。
この日は開演時間が11時半、6組の出演者のうちLovelysの出番は事前にわからなかったためとりあえず間に合うように朝のJAL便で羽田空港へ。

Dsc_1319

羽田空港混雑の影響で到着が10分ほど遅れたのだが、その後の乗り継ぎがうまくいき、開演時間前に会場に到着。

Dsc_1321

この時点ではLovelysの出番がトリであることが分かっていた。
場内に入ると、ステージ上にはグランドピアノ!客席には椅子が並べられており、これなら最後までライブを楽しむことができそうである。
開演すると一人目の出演者はピアノの弾き語り!続くお二人の出演者も迫力あるボーカルを聞かせる!
「おいおい、Lovelysちゃん完全アウェイやん!」
そう思っていたところ、4人目の出演者である針尾ありささんが登場し、次に登場する同じ事務所だという桜田ミレイさんを呼び込んでのトークを始める。このトークで少し空気が変わったかなと思ったところで針尾さんは「リズム天国ザ・ベスト+」の中で歌ったという「ドキッ!こういうのが恋なの?」を歌い始める。2曲目には「My Days For You」を歌われ、いやもう完全に「我が軍」ですやん!後で調べると針尾さんはバクステ外神田一丁目・エラバレシのメンバーだったとのこと。最後は現在制作中の昭和の歌謡曲をシティポップにアレンジしたアルバムの曲から「愛・おぼえていますか」も披露。完全におっさんホイホイである!
そして次に登場した桜田ミレイさんも「Yeah!めっちゃホリディ」を歌い、会場の空気が完全に「こちら側」になったところでLovelysの登場である!
以下、いつものように箇条書きで。
・黒衣装で登場した大人Lovelys、1曲目は「有言実行」
・続いて「恋の花」「It’s SHOWTIME」といい感じの大人セトリ。
・とはいえMCになるといつものLovelys笑
・泊まっているホテルを言いそうになる八木沙季さん(以下さきぴょん)笑
・昨日、マネージャーの部屋で窓ガラスに反射する姿を見ながら練習中、「そば打ち体験」の動画を見てそば打ちの動作をしていたマネージャー笑
・LovelysアカウントのYouTubeの履歴「そば打ち」「そばづくり」
・出演者がみんな若いし歌がうますぎるので歌いたくないと言い始める宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)
・癖の強い曲が多いという話で「私はブスだけど旦那はイケメン」という歌があると梨緒ちゃんが説明したところでさきぴょんが「それ、この、あっ・・・」と言いかけたので梨緒ちゃんが「この後歌います、6時から」とこの日の夜のイベントのセトリの一部をバラす笑
・4曲目「既読無視警察」に続いて5曲目「好きって言ってよ」で再び大人Lovelysを魅せてくれる。
・そしてラストは「お願い魅惑のターゲット」キター!最後はしっかりと盛り上げていく♪
以上でLovelysの出番は終了。終演後の物販は会場出入口付近で行われ、Lovelysのお二人が移動するのを真横で見届けてから開始。

Tripart_0001_burst20220514215756473_cove
Dsc_1332

写真はお二人のサイン入り大当たりをゲット!チェキも制服Lovelys2ショットをゲットできた!
この後、18時から同じく渋谷にてLovelysのイベントが行われたのでそちらにも参戦したのだがそれはまた次の記事にて。

| | コメント (0)

2022.05.11

カレーEXPO in 万博公園に行ってきた

2022年5月8日、万博記念公園東の広場にて行われた「カレーEXPO in 万博公園」に行ってきた。万博記念公園周辺に以前の職場があり、このあたりを訪れるのは約5年ぶりである。
当日はお昼すぎに万博記念公園に到着し、カレーEXPOの会場へ。


Dsc_1314

まずはハーフサイズのカレールー2杯とライス1個のセット券を購入してカレーをいただくことにする。30店舗もあり迷いだしたらきりがないので、列の短かった備前黒牛カレーとすじ肉出汁カレーをチョイス。


Center_0001_burst20220508124818664_cover

食べ終えたころにちょうどYes Happy!さんのステージが始まったので、上手後方の椅子に座って観覧。そのままLovelysの出番を待つ。
ステージ横のテントにLovelysのお二人がやってきてスタンバイしているのが見え、SEが流れる。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「踊れ!モーニングカレー」、このイベントにはピッタリの楽曲である。
・八木沙季さん(以下さきぴょん)のブログによれば、今回初おろしだったとのこと。
・2曲目スーパーマンに続いてのMCでは、さきぴょんが客席に何番のカレーを食べたか聞いたり、たまたま目の前を通ったモノレールを見つけて「モノレール!」と言ったりと通常運転w
・続いては屋外で歌うのは初めて!さきぴょんの振りのレクチャーからの「あと1分だけ!」
・4曲目「YES!しあわせ」に続いてのMCでは、宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)が「あと1分だけ!」のステージ側からみた景色が「シュール」との指摘があった(笑)
・太陽の塔がすごいという話から梨緒ちゃんが「中に入れる」といったのを疑うさきぴょんw
・さきぴょんはこの広場で「リレー」のイベントがしたいとのこと。それを聞いたミケネコカンパニーのスタッフさんは優しいので「企画するわ」と言ったとのこと(梨緒ちゃん談)
・続いて「既読無視警察」「Merry-Go-Round」そしてラストは「OH YEAH」
・コールアンドレスポンスのところでスプーンを取り出し、カレーを食べる振り付けをするさきぴょんw
・スプーンを取り出すからウルトラマンにでも変身するんかと思った(笑)
・梨緒ちゃん「ご来光?」さきぴょん「カレー大好き!」
・「Lovelysホントはね」さきぴょん「カレー食べたい」梨緒ちゃん「お腹すいた」
以上でLovelysの出番は終了。物販では久しぶりに梨緒ちゃんのコメント入り写真をゲットすることができた!


Dsc_1318

天気にも恵まれ、GW最終日を楽しい思い出で締めくくることができた(ちょっと疲れが残ったけどw)5月はこの後も関東遠征や関西でのリリースイベント、対バンなどが多数予定されているので、体調を整えて参戦していきたい。


| | コメント (0)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »