« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022.08.31

2022年8月Lovelys関東遠征その5〜夏フェス 『知行合一#3 』に行ってきた

2022年8月8日、Veats shibuyaにて行われた夏フェス 『知行合一#3 』に行ってきた。
今回で3回目の開催となる「知行合一」だが、今回は情報公開がかなり遅く開催されるのかかなり不安ではあったが、無事に参戦することができた。当日は川崎から京浜東北線と山手線を使って渋谷へ移動し、会場へ。

Dsc_0164

受付を済ませ、場内前方の優先エリアへ。開場直後ということもあり客の数は少なめで、先方はほぼふぁみりーず(Lovelysファンの総称)。1組目が終わり、次はいよいよLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・SEに続いて登場したお二人、TIFの新衣装だ!!!
・1曲目「既読無視警察」に続いて2曲目「ドンデンガエシ」思わず「おおっ!」と声が出そうになった!
・川崎からの移動でかなりバタバタしていたのに加えてチェキの調子が悪くマネージャーさんも焦っていたとのこと。
・照明がめちゃくちゃかっこいい会場なのでセットリストも気合が入っている!
・振り付けレクチャーに続いて曲に行くかと思いきや、チェキのサインがまだかけていないので物販はちょっとまってほしいとのこと。
・八木沙季さん(以下さきぴょん)が急いで書くときの「うぱぎ」の顔は違うらしい。
・3曲目「あと1分だけ!」に続いて4曲目「渚のヤケド」
・5曲目「私、ちょいとカワイイ裏番長」って今回はスマイレージスペシャルか!
・ラストは対バンのキラーチューン「お願い魅惑のターゲット」
以上でLovelysの出番は終了。そしてLovelysの予告通り若干遅れて始まった物販では写真とチェキをゲット!

Dsc_0166_3collage

TIFのときにチェキを1枚しかゲットしなかったので今回は3枚に。すると2ショットとソロが揃った!
その後、羽田空港へ移動し往路と同じくJAL便で伊丹空港へ向かい、さらにバスと電車を乗り継いで帰宅の途へとついた。

Img_8795

8月は3週も関東遠征があり、大阪でも対バンやちょっくらぶりーず、そしてりーたんじょうびと現場参戦三昧の1ヶ月であった。9月のクレジットカードの引き落としがとても怖い(苦笑)でもLvoelyちゃんとの楽しい思い出は「プライスレス」ということで笑
9月も石川への遠征など多数の現場があるのでコンプリートを目指したいと思う。

| | コメント (0)

2022年8月Lovelys関東遠征その4〜Lovelys セカンドシングル『既読無視警察』発売記念 ミニライブ&特典会atタワーレコード川崎店に行ってきた

2022年8月28日、タワーレコード川崎店にて行われた「Lovelys セカンドシングル『既読無視警察』発売記念 ミニライブ&特典会」に言ってきた。タワーレコード川崎店でのリリースイベントは2022年1月以来2回目である。
朝、開店と同時に店内に入りCD・整理券・特典券をゲット。

Tripart_0001_burst20220828111008482_cove

集合時間まで周辺で時間を潰した後、集合時間に合わせて店内へ。イベントスペースに入り待つことしばし、スタッフさんの呼び込みでLovel\ysのお二人が登場しイベントが始まる。
以下、いつものように箇条書きで。
・薄紫のジャケット衣装(パプジャ)で登場したお二人、天気の話題で「夕方には(雨は)止む」という話をあたかも自分が仕入れた情報のように言う八木沙季さん(以下さきぴょん)
・実際はさきぴょんに聞かれるたびに毎回宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)が調べているとのこと。
・その他、梨緒ちゃんがさきぴょんのために砂糖やシロップを持ち運んでいたエピソードや、さきぴょんが昔梨緒ちゃんに「りーたんさん」と言って歌い方やダンスなどを教わっていた話、前日さきぴょんの歯磨き粉を頼まれて買ってきた梨緒ちゃんの話など。
・イベント冒頭からしっかりトークの後、1曲目「既読無視警察」
・続いて2曲目「戦う大人」ハーフサイズ
・踊りながら体が寝起きだったという2人(4時間前くらいに起きたとのこと)
・昨晩さきぴょんはすぐ寝たが梨緒ちゃんは溜まっているドラマを見て寝た。
・24時間テレビをギリギリまで見てロビーまで行ったらマネージャーはまだ部屋にいた笑
・またマネージャーいじられてる笑
・今年は残暑が厳しいという情報を色んな人から送られてくる梨緒ちゃん(夏が嫌い)
・川崎の人にニュータンタンメンのことを聞くさきぴょん
・続いてLovelysを初めて見る人向けに振り付けレクチャーの後3曲目「あと1分だけ!」
・4曲目「ラヴ&ピィ~ス!HEROがやってきたっ。」ラストは「OH YEAH」
・さきぴょん、「セーラー服を脱がさないで」の振り付け(なぜそれを選んだ?)
・「Lovelysホントはね」「脱げへんの?」
以上でミニライブは終了。特典会はL版写真2枚、ポストカードサイン2枚、3ショットチェキに参加。

Dsc_0165_2

L版は⑨を新規でゲット!

Center_0002_burst20220828221044112_2

ポストカードサイン中にさきぴょんから前日の@JAM EXPOでOCHA NORMAの楽屋にスタッフさんと行くも推しの米村姫良々ちゃんには会えなかったとの情報を得る。

20220828_3shot

3ショットチェキは「雨上がらへんかなあ?」のポーズ。
イベントが終わり、次の現場へ移動は雨も上がってスムーズに移動することができた!
というわけでこの日はもう一つLovelys現場があったのだがそれはまた次の記事にて。

| | コメント (0)

2022.08.30

2022年8月Lovelys関東遠征その3〜@JAM EXPO2022に行ってきた

2022年8月27日、横浜アリーナにて行われた「@JAM EXPO2022」に行ってきた。2022年月26,27,28日の3日間開催された@JAM EXPO2022、Lovelysの出演は27日。午前中に特典会があり、ステージはメインのストロベリーステージに次ぐ大きさという「ブルーベリーステージ」に午後1回出演ということで、特典会に間に合わすべく当日朝1番のJAL便で出発。

Dsc_0154_4

羽田空港からはリムジンバスに乗り換えて新横浜駅へ向かい、そこから横浜アリーナへ。

Dsc_0159_20220904225801

入場待機列の最後尾に並び、横浜アリーナの周囲をほぼ1周分歩いてようやく場内へ。まずは指定席の自分の場所を確認。続いて特典会参加券をゲットするために@JAM EXPOの公式グッズを購入してから、特典会場のある屋外駐車場へ移動。まずは物販の列に並んで、2L写真、チェキと宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)のバースデーグッズのステッカーを購入。
続いてLovelysのお二人から写真へのサインをいただく特典会に参加。さらに特典会参加券を使用してお二人と2ショットチェキを撮影した。
今回の特典会の戦利品はこちら。

20220827atjam

ステッカーは前日の物販で揃わなかった1種類をゲットし、全4種類が揃った!
2shotチェキのポーズは「安全確認よし!」衣装がTIFの新衣装だったのもうれしかった♪
Lovelysのステージまでは少々時間があったので、横浜アリーナを離れて新横浜駅高架下にある「ねぎし」で昼食。

Dsc_0161_20220904230801

再び会場に戻り、いよいよブルーベリーステージへ向かう。数組前から観始めて少しずつ前へ移動し、Lovelysの出番直前には一般エリア上手側の2,3列目あたりに場所を確保することができた。そしていつものSEが流れていよいよLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「既読無視警察」それまで大人数グループが続いたステージに立つお二人の姿がかっこいい!
・2曲目は「大きい瞳」なるほど!かましてきたな!
・MCでは靴が新しくなったことをアピール。今まで2000円だったのが8000円になった!
・チャックが付いてヒールが高くて中がふんわりしているとのこと。
・このこと(靴について)をツイートしてほしいとのこと笑
・続いてアイドルファンの適応能力を褒めてからの3曲目「あと1分だけ!」
・4曲目「お願い魅惑のターゲット」では「統率の取れたジャンプ行為」を観ることになった。こういうジャンプなら何も問題はない。
・ラスト5曲目は「OH YEAH」
・さきぴょん、また「コマネチ」笑
・「みんなでコマネチー!」
・前方VIPエリア引いてる苦笑
・「Lovelysホントはね」「コマネチ!」「アットジャムやで」
・最後は2人とも全力で「コマネチ」
以上でLovelysの出番は終了。この後「Lovelys」で検索したらほぼほぼ「靴」に関するツイートだった笑
この後OCHA NORMAを観るためアリーナ内で座っている間にLovelysのお二人はのぼりにサインを書いていた模様。ツイートで気づいて撮影しに行く。

Dsc_0157
Dsc_0162

OCHA NORMAを観た後は翌日以降の事も考えて本日の宿へ移動しこの日は終了となった。
今回の@JAM EXPO2022は1ステージのみではあったが、いろんな意味で笑多くのアイドルファンに印象を残せたのではないかと思う。また来年もLovelysが@JAM EXPOに出演し、より大きなステージに立てることを願っている。

| | コメント (0)

2022.08.29

Lovelys宮崎梨緒バースデーライブ「りーたんじょうび2022」に行ってきた

2022年8月26日、Lovelysの宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)の誕生日当日にOSAKA MUSEにて行われた「りーたんじょうび2022」に行ってきた。

Dsc_0154_3

当日は定時で仕事を終えて急いで会場へ。開場時間には余裕で間に合い、受付を済ませて場内に入るとなんと椅子が設置されている!てっきりスタンディングだと思っていたのでこれはとてもうれしかった!
続いてグッズ販売の列に並び、フォトブックとランダムステッカーを購入。

Center_0002_burst20220826234735626_2
Dsc_0155_3

ランダムステッカーは全4種類とのことだったが7枚購入して3種類しか揃わず。今後の物販で全種類揃うまで買い足さねばと思いながら会場に戻って着席し、開演の時を待つ。
今回も昨年同様スクリーンがなく、Lovelysのライブ開演前に流れる「Lovelys泥棒」もなし。そして開演時間となり、SEのフルバージョンが流れていよいよライブが始まる!以下、いつものように箇条書きで。
・梨緒ちゃんプロデュースの黒とピンクの衣装で登場したお二人。可愛さと大人っぽさが同居しているようで今までのLovelysにはなかった感じの衣装。
・そして梨緒ちゃんの髪の毛が長くなっている!!後のMCによれば前日にエクステを付けたとのこと。
・1曲目は「赤いフリージア」(メロン記念日)ちょっと意外に感じる選曲♪
・2曲目「渚のヤケド」3曲目「シャニムニ パラダイス」(モーニング娘。高橋愛・新垣里沙・藤本美貴・田中れいな)と夏を感じさせる2曲の後は「スーパーマン」
・カバー曲とオリジナル曲を交互に持ってくるセトリ、とても良き。
・梨緒ちゃんの誕生日を一番にお祝いしたのはえりぽん(生田衣梨奈さん)
・八木沙季さん(以下さきぴょん)からの長文LINEには「LOVE」の一言だけを返した梨緒ちゃん。
・5曲目「うらはら」(Buono!)これまた普段のライブではなかなか聴くことのない曲からの「I&YOU&I&YOU&I」(タンポポ)キター!
・個人的に「恋をしちゃいました!」と並ぶ2期タンポポの名曲をここで聴けるとは!
・さらに「待てないアフターファイブ」(カントリー・ガールズ)の流れ!完璧やん!
・この3曲は「おしゃれゾーン」とのこと。なるほど!
・「待てないアフター5」を聴きながらくねくねしながらシャワーを浴びて、ヘッドをマイクにして歌っていたさきぴょん笑
・壇蜜さんになりきってお風呂に入るさきぴょん笑
・壇蜜さんになりきってお風呂に入る人は客席にはいないがマネージャーはある笑
・次はLovelysで歌ったことがないバラード曲ということで緊張しまくるさきぴょん
・さきぴょん「温かい目で観てね」梨緒ちゃん「やめてドラえもん出てきちゃうから」
・「dearest.」(松浦亜弥)ガッツリバラード曲を歌うLovelysはレア!そしてこれがかなり良い!
・そこから「微炭酸」(Juice=Juice)「First Love」という流れも良き。
・梨緒ちゃんがアホすぎるエピソードを話すさきぴょん
・ボンジョビさんこと女子箱さんからもらったハンドソープを「めっちゃいい匂い」といって手から腕にかけて塗りまくっていた梨緒ちゃん笑
・梨緒ちゃんはボディーローションと思っていたらしい。
・梨緒ちゃん曰く「疲れているだけ」
・さきぴょん曰く、梨緒ちゃんは「ポンコツ」で沙季たちは「ポンコツコツ」マネージャーは「ポンコツコツコツコツ」
・ここでLovelysからの嬉しいお知らせ!11月15日ワンマンライブ決定!場所はバナナホール!タイトルは「Lovelysワンマンライブ6周年ってそんなバナナ!」フライヤーにはバナナの衣装(着ぐるみ?)を着たお二人笑
・ここから「ツヨガリオトメゴコロ」「Do Me! Do!」(THE ポッシボー)「お願い魅惑のターゲット」「ラヴ&ピィ〜ス! HEROがやって来たっ。」(モーニング娘。)と盛り上げてきたところで「OH YEAH」へ♪
・さきぴょん、腕にハンドソープを塗るポーズ笑
・「あれハンドソープやで」「わかってる!」
・「Lovelysホントはね」「おめでとう」「ありがとう」
・梨緒ちゃん、「OH YEAH」のポーズをしていた人を数える→5人笑
・大好きなアイドルを大好きな梨緒ちゃんとできているのがすごい幸せだというさきぴょん。
・ツアーもしたいし、オリックス劇場に立ちたいという思いは変わっていないし、その夢を叶えられるように頑張りたいという梨緒ちゃん。
・次の曲に行くタイミングでバースデーケーキ登場!梨緒ちゃん「やってんな!」
・今年ケーキに書かれていたメッセージは「A型やからえー?」(10周年ライブで流れた梨緒ちゃんの昔の映像のMCより)
・今回のケーキを出すタイミングをマネージャーと打ち合わせしていたというさきぴょん。その会話を再現する中で「キャンパスライフの前かなあ?」とセトリをバラす笑
・さきぴょん「ホンマにやってる!マジでごめん!」
・梨緒ちゃん「Lovelysってこういうこと」
・ということで次の曲は「キャンパスライフ〜生まれて来てよかった〜」(℃-ute)
・ラストは「Merry-Go-Round」をフルコーラスで♪
以上でライブは終了。いつものように客席と目を合わせていくお二人だが、梨緒ちゃんに対してハンドソープを塗る仕草でいじっていくファン多し笑
この後のお話会では梨緒ちゃんに直接おめでとうを言うこともできたし、翌日からの関東遠征への参戦も伝えることができた。
今回の「りーたんじょうび」も梨緒ちゃんらしさが全面に出た構成だった。その中でも特にバラードをセトリに入れたのはライブのアクセントとしてとても良かったので、今後のライブでも1,2曲はバラードを取り入れていってほしいと思う。

| | コメント (0)

2022.08.21

ちょっくらぶりーず!〜Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!〜Vol.5 at hmv&books SHINSAIBASHIに行ってきた

2022年8月18日、hmv&books SHINSAIBASHIにて行われた「ちょっくらぶりーず!〜Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!〜Vol.5」に行ってきた。
5回目の開催となる「ちょっくらぶりーず」、今回は5回参加の皆勤者に「何か」あるとのことだったので、過去の「ちょっくらぶりーず」参加時に購入した2L写真を持ち、仕事終わりで心斎橋へ。イベント参加券付きの写真と特典会参加券付きのCDをゲットして、入場列に並び、イベントスペースに入場して待つことしばし、定刻にスタッフさんの呼び込みでLovelysの二人が登場!以下、いつものように箇条書きで。
・ひまわり柄の衣装&サングラスで登場したお二人、MCなしで1曲目「SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜」
・続いて2曲目夏の定番「渚のヤケド」お互い向き合って歌う場面で笑ってしまうお二人。
・MCによれば、サングラスは「渚のヤケド」で外す予定だったがバタバタしていてきちんと打ち合わせできないままになっていた模様。
・そして「冬バージョン(ヤケ石に雪)」の歌詞で歌ってしまった八木沙季さん(以下さきぴょん)
・恒例(?)の食事トーク、某回転寿司での様々なトラブル(レーンが回っていない、注文を間違うなど)をちゃんとおもしろエピソードに展開できるの本当に天才すぎる!
・3曲目「世界中が幸せであるように」からの「もしも・・・」「YES!しあわせ」と続くセトリ天才!
・「YES!しあわせ」で歌詞を間違えるさきぴょん(再)先日の山野ホールイベントでも「サマーナイトタウン」で間違えたとのこと。
・続いてはちょっくらぶりーず恒例のコーナー企画、今回は「無音ダンス」
・曲が途中で無音になるので、そのまま踊り続けて、次に音が流れたときにどれだけズレずに踊っていられるかというもの。
・「あと1分だけ!」で挑戦するものの、さきぴょんが振りがわからなくなって曲を止めたり、梨緒ちゃんも振りを飛ばしてしまうなど、なかなかうまく行かない。
・「プラチナ」でも挑戦するがやはり難しい!
・再度「あと1分だけ!」で挑戦するがうまく行かず。お二人も納得行かなかったようで、後日YouTubeで再挑戦するとのこと。
・ここで5回皆勤参加の人に手を挙げてもらうと6名の皆勤参加者が判明。この6名にはまだ誰にも渡していない「既読無視警察」のポスターをプレゼントとのこと!
・今後、皆勤ではなくても5回参加で何らかのプレゼントがあるとのこと。
・8月末のスケジュールの話から@JAM EXPOのステージ「ブルーベリーステージ」のコンセプトが「王道楽曲」であることについて「どう思う?私らブスの曲歌ってるで」という梨緒ちゃん笑
・「キウィステージ」のコンセプトが「個性派」なのでそちらかと思っていたとのこと。
・まあそれはこちらも思っていた笑
・9月は石川、11月は福岡と初めての遠征が決まっているLovelys、さきぴょんは現地の食べ物が気になって仕方ない様子笑
・次回ちょっくらぶりーずは9月22日関西で開催が決定とのこと。
・6曲目は「既読無視警察」セリフ部分が初期に披露していた頃より感情が乗っかっている感じがする。
・7曲目「本気ボンバー」やはりBerryz工房の曲は盛り上がる!
・8曲目「お願いラブリーズ」は久々のフルコーラス!
・ラストは「OH YEAH」
・「壁ドン」をするさきぴょん笑
・「ご来光?」「おもしれー女」
・「まだまだ壁ドン」
・「Lovelysホントはね」「どすこい!」なぜ変わった!笑
・さきぴょんいわく、「壁ドン」しているふぁみりーず(Lovelysファンの総称)を観て「お相撲さんみたいやなあ」と思って変えたとのこと。
以上でイベントは終了。特典会では、

Dsc_0155_2

リリースイベント特典写真5枚(全部種類が違ってよかった!)

Dsc_0154_2collage

サイン入りポストカード

20220818_2shot

梨緒ちゃんとの2ショットチェキ(TIF特典会分)「お花(ひまわり)」ポーズ

20220818_3shot

3ショットチェキ(名古屋ちょっくらぶりーずの再撮影)「何かエエ感じで」ポーズをゲット!
さらにちょっくらぶりーず5回皆勤参加6名のうちの1人として、ポスターも頂いた。

Horizon_0001_burst20220821234135054_cove

後日ポスターフレームを購入しポスターを入れてみた。なかなかいい感じ!
Lovelysの魅力が1時間にギュッと凝縮されている「ちょっくらぶりーず」は本当に毎回楽しい!次回も関西での開催とのことなので皆勤を切らさないよう参加したいと思う。

| | コメント (0)

2022.08.17

OSAKA RUIDO 14th ANNIVERSARY だって夏よっ! 2022に行ってきた

2022年8月14日、OSAKA RUIDOにて行われた「OSAKA RUIDO 14th ANNIVERSARY だって夏よっ! 2022」に行ってきた。
前日まで東京に宿泊し、真岡鐵道のSLに乗車したり、Lovelysのオンラインくじ引き特典会に参加したりしていたので、当日朝にJAL便で大阪へ戻り直接OSAKA RUIDOへ。


Dsc_0141_2collage
Dsc_0143_20220816222601

この日は1部と2部があり、1部は「夏の思い出たっぷりTALK編」と題して、全体的にトークが多め。司会進行はLILY&YOU前田侑里さんで、各グループのライブ後に登場して質問コーナーを行っていく。以下、Lovelysの出番についていつものように箇条書きで。
・1曲目は「ドレドレ」イントロ前のクリック音を聴くとこちらも緊張する笑
・2曲目「大きい瞳」明けのMCでは、宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)のOSAKA RUIDOおばけ話(ステージでコケた話)やその話を聞いて「エピソードトークうまいな」と褒め称える八木沙季さん(以下さきぴょん)笑
・それに対して「やっぱNSC通ってる人は違うな」と返す梨緒ちゃん笑
・3曲目「既読無視警察」に続いて4曲目「あと1分だけ!」で一斉に踊りだすフロア♪
・ラストは「お願い魅惑のターゲット」キター!
・以上でライブパートは終了。Yes Happy!(以下イエハピさん)が登場しトークコーナーへ。
・ライブで曲交換するならイエハピさんは「あと1分だけ!」で、梨緒ちゃんの指導で振り付けができるまで練習させる。
・「小澤さんにギリギリ怒られないようなRUIDOでやってみたいこと」さきぴょんは「運動会」(前にも聞いたような気がする)「借り物競争」、梨緒ちゃんは「特効を使う」(銀テープはOK、炎は絶対ダメ!とのこと)
・「海派?山派?川派」さきぴょんは「海派」梨緒ちゃんは「山派」
・「初めて自分で勝った一番高価なもの」さきぴょんは「mac」梨緒ちゃんは「8000円くらいするグッズのパーカー」
エンディングでは出演者全員が登場し、クイズ大会を実施。景品はOSAKA RUIDOのクリームソーダ券(前田さんが提案したとのこと)。OSAKA RUIDOの過去の出演者や、小澤店長の個人情報(名前を漢字フルネームで!)などがクイズになっていたのだが、回答者全員がものすごく真剣!Lovelysも二人で相談しながら回答し、なんと3問正解!特に小澤店長のフルネームを当てたのはお見事だった。
というわけで約3時間の長丁場となった1部が終了。終演後の物販で写真とチェキをゲット!

20220814_224721collage

写真にさきぴょんのコメントあり!チェキはさきぴょん2、2ショット1。
その後2部まで時間があったので一旦帰宅し、持ち物を最小限にして再びOSAKA RUIDOへ。

Dsc_0152_20220816222601

1部2部ともに参加したので、特製PASSステッカーもゲット!
2部は「灼熱の夏、たっぷりライブ編」と題して、ライブ中心の構成。以下、Loveysの出番についていつものように箇条書きで。
・梨緒ちゃんがおでこを出して登場!さきぴょんはハーフアップ!
・そして1曲目に「あと1分だけ!」1部よりもさらに踊りだすフロア♪
・2曲目「渚のヤケド」3曲目「戦う大人」とオリジナル曲が続く。
・MCでは、いつもの食べ物の話笑
・リハーサルと1部の間に某コーヒーショップで買ったドーナツに挟まっていたクリームを「生焼けだ」と思ったさきぴょん(苦笑)
・OSAKA RUIDOさんの周りにはたくさん美味しいものがある。さきぴょんは「フラン軒」「ラーメン大戦争」(ラーメン屋)「鎌倉パスタ」がおすすめ。
・さきぴょんがLovelysに加入して初めて立ったステージ、梨緒ちゃんは先輩の解散ライブで初めて立ったステージがここOSAKA RUIDOとのこと。
・4曲目はOSAKA RUIDOさんのますますのご活躍を祈って(byさきぴょん)「Merry-Go-Round」
・5曲目「明日テンキになあれ」はちょっと久しぶりかも!
・6曲目「すっちゃかめっちゃか~」からのラストは「OH YEAH」
・さきぴょん、メガネポーズ?(小澤店長を表現しているっぽい)
・「ご来光?」「小澤宏一!」
・「まだまだRUIDO」
・「Lovelysホントはね」「RUIDOさん14周年おめでとう!」
以上でLovelysの出番は終了。
そしてトリをつとめたイエハピさんのあとには、前田さん、ミケネコガールズ、そして小澤店長が登場し「ココちゃんサンちゃんサンキューサンバ!」を披露し、盛り上がりは最高潮♪
エンディングではにゃんすとっぱぶる、すっかり帰り支度をしていたミライスカート+児島真理奈さん、Lovelysも登場。
LovelysはMCの内容が他のグループはOSAKA RUIDOの思い出や感謝の話だったのに、食べ物の話ばかりだったことを反省笑。またクイズで勝ち取ったクリームソーダ券は早速使用し、減った分のチケットをイエハピさんから奪った模様笑。
というわけで約3時間の2部も無事終了。終演後の物販で写真とチェキをゲット!

20220814_224735collage

写真にさきぴょんのコメントまたキター!そしてチェキは梨緒ちゃん1、さきぴょん2。最近さきぴょんのチェキ率が高いような気がする。
遠征先から直行での長時間ライブ参戦で身体的にはかなりきつかったのだが、いつもの場所でいつものメンバーのライブというのはやはり楽しかった♪来年の15周年のお祝いもLovelysと一緒にできればと思う。

| | コメント (0)

2022.08.16

2022年8月Lovelys関東遠征その2〜Lit Japan Live Summer Special Live 〜presented by レンタル着物のVASARA〜に行ってきた

2022年8月12日、山野ホールにて行われた「Lit Japan Live Summer Special Live 〜presented by レンタル着物のVASARA〜」に行ってきた。
前日の「山フェス!」終わりで伊丹空港へ向かい、JAL便で一路東京へ。

Dsc_0099collage

今回はA350のファーストクラスを利用したのでとても快適!
この日は上野駅近くのホテルで1泊し、8月12日当日Lovelysの出番に合わせて会場へ。

Dsc_0109_20220816091201

受付を済ませて場内に入ると、席はなくオールスタンディング。ロープで最前列、前方、後方の3エリアに分かれており、後方エリアの最前列上手側に場所を確保。Lovelysの出番を待つ。この日は、カメラでの撮影OKのグループが多数あり、スマートフォンだけでなく、巨大な望遠レンズをつけた一眼レフカメラを持った人も数人見受けられる。巨大なレンズを手持ちで撮影する様子を見ながら、頭の中では「水曜どうでしょう」のコスタリカで「バズーカレンズ」を持って「撃ってください!」と言われている大泉洋さんの姿が浮かんでいた笑
そうこうしているうちに、次がLovelysの出番である。影アナでLovelysの撮影はMC内の撮影タイムのみとの案内があった後、SEが流れていよいよLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・浴衣姿で登場したお二人!宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)は紫の浴衣にピンクの帯、八木沙季さん(以下さきぴょん)は赤の浴衣に紫の帯。どちらも超かわいい!
・1曲目は「既読無視警察」浴衣では動きが制限されるので、振り付けが小さくなるがそれもまた可愛くて良き♪
・2曲目は「サマーナイトタウン」(モーニング娘。)で大人な雰囲気を魅せてくれる。
・今日のうぱぎは頭の上。
・撮影タイムでは手持ちのiPhone8から頑張って撮影してみたものの、ちゃんとした写真は全く撮れず。

Img_8739collage-1

・でも「結婚会見」みたいなポーズを見ることができたのはとても良き笑
・さきぴょん、撮影する人に向けて「絶対興味ない人おるやろ?」「カメラなんぼくらいするの?」
・3曲目「夏ダカラ」(Buono!)からの4曲目「お願い魅惑のターゲット」キター!
・ラストは「OH YEAH」
・さきぴょんカメラで撮影するポーズ笑
・「ご来光?」「そのカメラなんぼ?」
・「Lovelysホントはね」「ちょっとカメラくれへん?」
以上でLovelysの出番は終了。物販ではいつもの写真と浴衣チェキをゲット!

Dsc_0116_2-1

梨緒ちゃんのチェキは現場でお会いした関東のふぁみりーず(Lovelysふぁんの総称)の方にさきぴょんのチェキと交換していただいた。
この日はお盆期間とはいえ金曜日の早い時間ということもあってか、物販に立ち寄る人は少なく、マネージャーkbやんとその場にいたふぁみりーずの中で誰が一番「Lovelys」古参かとか(笑)、Lovelysファンになったきっかけなどをお話することもできた。
その後は、先日の関東遠征でLovelys&kbやんが訪れた「オトナリ珈琲」に行って「芋の味」がする(byさきぴょん)チーズケーキを頂いたり(まあ言うてることはわからなくもないw)、

Dsc_0115_2

神田のボンディでカレーを食べたりした後、この日のホテルに向かった。

Dsc_0115_3

貴重な浴衣姿でのパフォーマンスを観ることができ、とても良き誕生日の1日となった。

| | コメント (0)

2022.08.11

山フェス!KOMAGOME × Yes Happy! × Lovelysスリーマンライブ!〜あたたかい目ってどんな目だろう〜に行ってきた

2022年8月11日、OSAKA RUIDOにて行われた「山フェス!KOMAGOME × Yes Happy! × Lovelysスリーマンライブ!〜あたたかい目ってどんな目だろう〜」に行ってきた。


Dsc_0098


この3組が揃うのは2022年7月11日のYes Happy!(以下イエハピさん)こころさんのバースデーライブ以来である。
開場時間に合わせて到着し、場内ではいつもの場所が確保できなかったので少しだけ前寄りの位置で待つことしばし、開演時間となり3組がステージ上に登場。八木沙季さん(以下さきぴょん)と杉山優華さん(以下ゆうかさん)によるタイトルコール「温かい目ってどんなんだろう」から始まり、ゆうかさんの衣装忘れ&私服忘れいじりがあったり、ライブの順番を決めるくじを引いたにもかかわらず、各々が希望する順番にくじを交換したり、冒頭からやりたい放題笑
トップバッターのイエハピさんに続いて換気タイムのMCを挟んで2番手としてLovelysが登場!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は夏の定番「渚のヤケド」からの「恋する♡エンジェル♡ハート」
・さらに3曲目で「今夜だけ浮かれたかった」の夏セトリ!
・最初のMCではゆうかさんから人をふざけさせるパウダーが出ているとか、さきぴょんがLovelysに加入してからゆうかちゃん→ゆうかさんに呼び方が変わった宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)など。
・4曲目「あと1分だけ!」終わりのMCでは、梨緒ちゃんが一時ハケている間にTIFでファンの振りコピが話題になった話をするさきぴょんがどこで息したら良いかわからなくなる笑
・5曲目「既読無視警察」からの6曲目「ツヨガリオトメゴコロ」へのつなぎがお見事!
・7曲目「一丁目ロック」からのラスト「OH YEAH」
・さきぴょん、四次元ポケットから道具を出すポーズ笑
・「ご来光?」「温かい目ってどんなんだろう?」
・「タケコプター」
・「Lovelysホントはね」「どこでもドア〜」
以上でLovelysの出番は終了。さきぴょんの「Lovelysでしたー」がドラえもん笑
換気タイムのMCではイエハピさんとLovelysで、TIFのSKY STAGEでさきぴょんがコマネチした話で盛り上がる。さやかさんは「一大事」オリジナルバージョンを歌ったことをTwitterの検索で知り、めっちゃ喜んでLovelysの公式Twitterが上げた動画を見に行ったら「コマネチ」で「思ってたんと違った」とのこと笑
さきぴょんいわく、成人してから「コマネチ」する機会はないけどみんなの心の中にある「コマネチしたい欲」の鍵を開放してあげたとのこと笑
また、以前の名古屋の対バンのときに、TIFでさやかさんがさきぴょんを泣かせた話の詳細も聴くことができた。TIFのステージが思っていたよりも広く、立ち位置を変えることになったがさきぴょんが覚えられないので一生懸命紙に書いていたのをさやかさんがだいたいで良いといい、それに対してさきぴょんが泣き出して、さやかさんが「そんなことで泣きなや!」と言って、梨緒ちゃんが2人共に怒ったということのようだ笑
その他、さやかさんが立ち位置を間違えた話などでも盛り上がっていた笑
トリを努めたKOMAGOMEさんもMCでは、Lovelysの「あと1分だけ!」に触れて、つぼみ大革命もこの曲を気に入っていて、「あと10分待ってもらえますか?」と言われたときに「あと10分、あと10分、あと10分だけ待って〜♪」と言いながら帰ったりしているとのこと。
エンディングでは再び3組が勢ぞろい。曲交換をしたいという話で盛り上がっていたので、次回この3組での対バンに期待したい。
締めはゆうかさん、こころさん、さきぴょんの各グループの「ドラえもん代表」で「温かい目ってどんなんだろう」
終演後物販では写真とチェキをゲット!


Dsc_0108_2

TIFのときのチェキも追加でゲットしたのだが、新衣装のチェキはなかったのが残念。やはりあのときに買い足せばよかった・・・。

| | コメント (0)

2022.08.09

2022年8月Lovelys関東遠征その1〜TOKYO IDOL FESTIVAL 2022に行ってきた

2022年8月6日・7日の2日間、お台場にて行われた「TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF) 2022」に行ってきた。
昨年は10月に開催時期が変更されたもののLovelysが出演する予定だった日は台風で中止。ということで2019年以来の出演となるLovelysは2日間で4つのステージ出演&両日とも特典会と縁日を実施。さらに八木沙季さん(以下さきぴょん)はTIF部活「お笑い部 おもカワ〜アイドル大喜利選手権〜」にも出演が決定しており、まさに2022年のTIFは「Lovelys目白押し」のイベントとなっていた。
8月6日、Lovelysがまず最初に登場するのはフジテレビ湾岸スタジオ屋上に設けられたSKY STAGE。Lovelysが出演することを目標にしていた場所であり、昨年その目標が叶うはずだった場所でもある。出番は11時からだが、屋上に向かうエレベーターがかなり混むとの情報もあり、早めに行かねば!ということで、前日大阪空港近くのホテルで前泊し、朝一番のJAL便で一路東京へ。

Dsc_0080_4

羽田空港からはモノレールとりんかい線を乗り継いで東京テレポート駅から徒歩でウエストプロムナードのリストバンド交換所に向かい、リストバンドを交換。次に物販の行われるGRAND MARKETへ移動し、新発売となった「ヘルメット兼マフラータオル」などを購入。そしていよいよフジテレビ湾岸スタジオへ!

Dsc_0087_2

1階の入口に着くと、エレベーター待ちの人は10名ほどとかなり少なめ。スムーズにエレベーターに乗り込み7階へ。そこからSKY STAGEまではひたすら階段!途中何度も休憩をはさみながらなんとか登りきり、10時過ぎに到着。中央上手寄り付近に居場所を確保し、Lovelysの登場を待つ。すると、ステージ脇にLovelysのお二人とマネージャーkbやんさんが入っていくのが見えた!Lovelysは今回新衣装で登場するとのことだったが、お二人が着ていたのはカッパ!「カッパ?新衣装にしては斬新すぎるなあ・・・」などと思いながら、更に待つことしばし、SEが流れていよいよLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・お二人が出てきた瞬間「肌出過ぎ!!!」「メンバーカラーやん!」
・そして流れたイントロ・・・え?もしかして?1曲目は「いちばん大事なこと」それもアルバム「RioSaki」に入っているリアレンジバージョンではなく4人時代のアルバム「Hello!girls!!-まいどLovelys!!!!でっせ」に収録されているオリジナルバージョンだ!!!!
・リアレンジバージョンは何度も聴いたことがあるが、オリジナルバージョンを生で聴くのは初めて!
・以前お二人が「いちばん大事なこと」は4人時代のライブでは必ずといっていいほど披露していたとても思い入れが強くて大切な曲と言っていたのを思い出してエモさ爆発!
・当日の八木沙季さん(以下さきぴょん)のブログによれば、昨年のSKY STAGEでも歌う予定だったとのこと。
・続いて2曲目に「お願い魅惑のターゲット」キター!
・対バンライブでLovelysファン以外の人へのアピール力が最も高いであろうキラーチューンをここで持ってくるとは!
・続いて、ふぁみりーず(Lovelysのファンの総称)が着ているTシャツに触れながら振り付けレクチャーからの「あと1分だけ!」
・歌っている間に少しずつ振りコピする人が増えていく!
・ラストは「OH YEAH」
・さきぴょんここで「コマネチ」!笑
・「コマネチー!」「まだまだコマネチ!」
・「Lovelysホントはね」「TIF最高!」
・最後はちゃんとコマネチする宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)
・「ほんとにすみません。失礼します」と謝罪しながらハケていく梨緒ちゃん笑
というわけであっという間にSKY STAGEは終了。次のLovelysのステージは13時25分からのDOLL FACTORYである。少し時間があるなあと思いながら、下り階段と戦い(上りよりキツかった!)、エレベーターで1階へ。
かなり体力を消耗していたので、近くのベンチで一休み。

Dsc_0084

曇り空で時折風が吹くと心地よく、なんとか体力を回復。DOLL STAGEのあるフジテレビ湾岸スタジオM1へ向かう。

Dsc_0086

ここは2019年のTIFでも訪れた会場で、空調が効いていてとてもありがたい。ここでも上手側に場所を確保し待つことしばし、SEが流れてLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「既読無視警察」フルコーラスではなくワンハーフバージョン!梨緒ちゃんとさきぴょんがセリフパート前で入れ替わる!
・2曲目は「抱いてよ!PLEASE GO ON!」照明とも相まって強さ・かっこよさがたまらない!
・MCでは新衣装アピールで「ふしぎなおどり」を披露するさきぴょん笑
・さらにケータリング(計4種類)の中から、新衣装でカレーを命がけで食べた話をするさきぴょん笑
・梨緒ちゃん「アホじゃない?」「ご飯食べに来たん?」
・続いて前方で座っている人にも「お目当てのアイドルが来るまで退屈かもしれんけどこれだけやって」「座ってていいし」「立っている人は強制やから」客いじりがベテランすぎる笑
・ふぁみりーずのピクトグラムTシャツにも触れて3曲目「あと1分だけ!」
・この日の夜Tverでこのステージの見逃し配信を観ていたのだが、黄色いTシャツで踊るふぁみりーずの姿が結構抜かれていた笑
・そしてラストは「お願い魅惑のターゲット」またキター!
・このラストに向かってぐっと盛り上がって終わるセトリを組んだお二人は本当に天才!
以上でDOLL FACTROYは終了。会場を出ると、隣のSMILE GARDENではOCHA NORMAが出演中。BEYOOOOONDSのユニット「雨ノ森川海」「CHICA#TETSU」に代わって出演することになったということで、BEYOOOOONDSの「こんなハズジャナカッター!」をカバーしていた。持ち歌である「お祭りデビューだぜ!」や「この地球の平和を本気で願ってるんだよ」(モーニング娘。のカバー)も聴くことができ、最後は「恋のクラウチングスタート」を聴きながら、特典会の会場へ移動した。
特典会は久しぶりの2L写真へのサイン。

Img_8731

続いては縁日。前回(2019年)はLovelysオリジナルルール(共同作業!笑)だったが、今回はちゃんとしたルールに基づき、お二人がビニール製金魚を釣るのを見守り、サインを書いてもらう。

Img_8729collage

特典会終了後は、バスと電車を乗り継いでホテルへ。その道中もエスカレーター・エレベーターのない歩道橋を渡るなどして、身体へのダメージはMAX!部屋に入ってすぐベッドに横たわりしばし休息。少し回復してから近くのコンビニで夕食を調達したり、コインランドリーで洗濯したり、風呂に入ったり、TverでDOLL FACTORYの見逃し配信を見たりしてこの日は就寝。

 

8月7日、この日のLovelysは10時20分のDREAM STAGEからスタート。ホテルを出て電車とバスを乗り継ぎ、前日同様にリストバンドを交換し、DREAM STAGEへ。

Dsc_0094_2

前日よりも蒸し暑い中待つことしばし、SEが流れてLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目はLovelys夏の曲「渚のヤケド」
・2曲目は「夏DOKI リップスティック」で会場の空気感が変わったような気がした。
・3曲目は「既読無視警察」今回もハーフサイズ。
・MCでは客席に「何時に起きたん?」と聞いていくさきぴょん、大喜利出演について梨緒ちゃんに「関西のLovelysを背負って代表として」とプレッシャーを掛けられるさきぴょん、客席にサクラを依頼するさきぴょんなど笑
・4曲目はあと1分Tシャツに触れてからの「あと1分だけ!」回を重ねるごとに振りコピをする人が増えているように感じる。
・5曲目「お願い魅惑のターゲット」今回もキター!!!盛り上がらないはずがない!!!
・ラストは「OH YEAH」
・さきぴょんまた「コマネチ」笑
・「みんなめっちゃいいコマネチ」「まだまだコマネチ」
・「Lovelysホントはね」「TIF最高!」「ほんとにすみません」「申し訳ないです」
以上でDREAM STAGEは終了。次の縁日まで少し時間があったので、ダイバーシティ東京プラザ内のフードコートで軽く食事を取った後、縁日会場へ。
縁日は前日と同じくビニール製の金魚にサインを書いてもらうのだが、梨緒ちゃんが体調不良のため途中離脱。その後の特典会(チェキ撮影)も梨緒ちゃんはお休み。体調不良明けで前日もフル稼働した翌日の蒸し暑い中でのステージ後、かなりしんどかったことが想像できる。一方さきぴょんは、梨緒ちゃんをカバーすべく、縁日・特典会のチェキで大奮闘!

Adbmjhcollage

梨緒ちゃん離脱前最後のサイン。さきぴょんのサインは消えてしまった(泣)

2022tif_sakipyon

チェキのポーズは「指差し安全確認」で撮影したのだが、「コマネチ」ポーズで撮影された方もたくさんいらっしゃったようだ笑
続いてはINFO CENTREで行われるTIF部活「お笑い部 おもカワ〜アイドル大喜利選手権〜」である。会場につくと、前のステージがもうすぐ終わるところで、空席になんとか着席する。前のステージが終わると一気にお客さんが入れ替わるのだが、あっという間に満席に!
まず司会として登場したのはラブレターズ溜口佑太朗さん。その後審査員である振付師の竹中夏海さん、スカパーのアイドル番組を多数制作されているプロデューサーの川原崎紘史さん、作家のせきしろさんが登場。当初出演予定だったバッファロー吾郎Aさんが体調不良で欠席されたのは残念。
続いていよいよ大喜利選手権の開始である。今回は1対1での対戦でさきぴょんは第3試合に登場。第1,第2試合がかなり癖のある出場者(二丁目の魁カミングアウトぺいにゃむにゃむさん、アップアップガールズ(2)鍛治島彩さんなど)だったので、うぱぎを連れてきたさきぴょんが「普通」に見えた笑
対戦相手はさきぴょんと古くからのお知り合いというアイドルカレッジ田口空さんということもあってか、真剣さの中にもどこか和やかさもあり、「おもカワ」らしい対戦になっていた。結果はさきぴょんが3-0で勝利!せきしろさんからは「完成されている」「他の大喜利にいっても大丈夫」との評価もいただいていた。
第4試合の前回チャンピオン東京女子流新井ひとみさんの見事な戦いっぷりを見届けてから会場を後にして、最後のステージとなるENJOY STADIUMへ移動。

Dsc_0096

梨緒ちゃんを心配しつつ、だんだん強くなる西日に耐えながら待つことしばし、SEが流れてLovelysの登場である。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「既読無視警察」梨緒ちゃんが出てきてくれて一安心!
・2曲目は「一発逆転」ここで「ブスの歌」キター!
・MCでは「ブスの曲」に触れたり、今日のケータリングでは担々麺(念の為汁なし担々麺)を食べた話で拍手喝采!笑
・3曲目は振りレクチャーなしで「あと1分だけ!」
・ラストは「お願い魅惑のターゲット」全公演キター!
以上でENJOY STADIUMは終了。そしてLovelysの今年のTIF出演も終了。ついでに私の今年のTIF参戦も終了となった(本当は夜のOCHA NORMAを観に行くつもりだったのだがSKY STAGEの階段を登るのは身体的に無理と判断)。
その後、体力を大幅に奪われ、思考能力も低下したせいか、帰りのバス停を見つけるのに迷い、ようやく見つけたバス停から乗ったバスで乗り過ごし、ホテル近くまで行くバスを見つけたものの再びバス停を見つけるのに迷い、結局予定の3倍以上の時間をかけてホテルに到着となった。
翌日8月8日は早朝に起床し、始発電車に乗って羽田空港へ。

Dsc_0097_20220809221701

JAL始発便で大阪空港へ向かい、その後バスと電車を乗り継いで帰宅。帰宅して15分後には社用のパソコンを立ち上げてそのままテレワークを開始し、いつもの日常に戻った。
2019年の初参戦以来2回目のTIFは「あと1分Tシャツ」と「ヘルメット兼マフラータオル」を身につけ、「あと1分だけ!」もできる範囲で振りコピするという、以前では考えられなかった参戦の仕方となった。次の現場で普通の服で隅っこの方でこっそり参戦していても、それが「通常」なのでどうかご理解いただければと思う(苦笑)
最後になりましたが、Lovelysのお二人、スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした!そして現地でお世話になりましたふぁみりーずの皆様、ありがとうございました!

| | コメント (0)

2022.08.02

サマージャックツアー 愛知 ~ゲスト編~に行ってきた

2022年7月31日、名古屋・今池GROWにて行われた「サマージャックツアー 愛知 ~ゲスト編~」に行ってきた。
Yes Happy!さん(以下イエハピさん)とミライスカート+(以下まりちゃんさん)の2マンライブツアーのゲスト編ということで、LovelysとLovelysの「OH YEAH」「スーパーマン」「すきやねん好きなんよ」「It’s SHOWTIME」など数々の名曲を作られた石田竜平さん(以下イッシーさん)が所属するバンドKONSOME+がゲスト出演。宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)の療養からの復帰後初ライブ、安心安定のラブスカハッピーはもちろんのこと、KONSOME+さんのサウンドにも期待大平井大しつつ、当日朝に出発し、開場時間少し前に会場に到着。

Dsc_0079collage

かなり急な階段を登り、暑さに耐えて待つことしばし、開場となり受付を済ませて空調の効いた場内へ。いつものように上手壁際に居場所を確保し、更に待つことしばし、イエハピさんとまりちゃんさんが登場!オープニングには、Lovelys、イッシーさんも登場。
右肩に「ぴよりん」を載せた八木沙季さん(以下さきぴょん)が東京の電車の中で「さんちん」(空手の型)をイッシーさんから教えてもらった話やTIFでさやかさんとさきぴょんが喧嘩したときにイッシーさんはじめ男性陣が聴こえないふりをしていた話など、オープニングから濃いエピソードで笑わせていただいた。
アルバム曲からイッシーさんが作った「Show wa DISCO」を初披露したり、KONSOME+さんとのコラボもあったイエハピさん、イッシーさんが弟さんに似ているという笑まりちゃんさんに続いていよいよLovelysの登場である!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「既読無視警察」元気そうな梨緒ちゃんの姿を見て一安心。
・2曲目「Thanks!」に続いてのMCでは、さきぴょんの右肩が「うぱぎ」に代わっており、ぴよりんは機材の上に置かれる。
・うぱぎが見えない人に「心が汚い」と指差すさきぴょんを見て疲れる梨緒ちゃん笑
・10日間会っていなかったお二人、梨緒ちゃんはさきぴょんがずっと喋っている姿を見て「さきちゃんってこんなにすごかったっけ?」と思ったとのこと。
・梨緒ちゃん「なるときゃなるわ」
・さきぴょん「(痘の字を)豆っぽい漢字」
・梨緒ちゃんが歌えなくなるとカバーできないというさきぴょんに対して「タップダンスすれば」という梨緒ちゃん笑
・すぐに「タップダンス」を披露するさきぴょん、だがどう見ても「タップダンス」には見えない笑
・「タップダンス」っていうか「カズダンス」っぽい笑
・タップダンスが得意なのはおさや(さやかさん)という梨緒ちゃん、さらに「後でやってもらってください」と無茶振り笑
・3曲目「あと1分だけ!」、梨緒ちゃん「笑いのほうが勝った」
・梨緒ちゃんの飲んでいる水(いろ○す)はドンキで購入(88円)
・続いてはイッシーさん作曲、Lovelys作詞の曲を歌うという話から、さきぴょん「最後はOH YEAH歌うよ」とセトリをばらしていくスタイル笑
・さきぴょんの自由なMCに梨緒ちゃん「曲行くよ!」「(立ち位置)こっち!」「何年スーパーマン歌ってんねん!」「(曲タイトル)一緒に言うって言ったやん!」
・4曲目「スーパーマン」に続いて5曲目は「すっちゃかめっちゃか~」
・ラストは「OH YEAH」
・さきぴょん「タップダンス」笑
・「Lovelysホントはね」「(タップダンス)みんなやってな」
以上でLovelysの出番は終了。
次のKONSOME+さんのセッティング中にイエハピさんが登場し、さやかさんがタップダンスを披露、さらにさやかさんの頭の上にぴよりんを乗せるさきぴょん笑。
イッシーさんも登場し、ライブ後の反省会でさきぴょんが「さきちゃん今日めっちゃ歌下手やったな」とダメ出しされた話や、レコーディングで泣かされた話、梨緒ちゃんだけ「宮崎」と呼ばれる話など、色々なエピソードを聴けて楽しかった。
続いてのKONSOME+さんは、どの楽曲も結構自分好み。中でも「サイコロランデブー」という、サイコロのアイコンで「賽は投げられた」というブログをやっているものとしては「それ魅力!」な楽曲もあった。その「サイコロランデブー」の楽曲中には「サイコロチャレンジ」というものがあり、クリアできないと次に行けないとのこと。ステージ上にはイエハピさん、まりちゃんさん、Lovelysの5人が登場し、英単語クイズに挑戦。1問目「スカート」はこころさんが文字の順番を間違えて失敗。2問目「ハッピー」は見事に正解!(これは正解しないとやばすぎるw)
また、イッシーさんが10年後にイエハピさんやLovelysと一緒にライブできるとは思っていなかったという話や、ボーカルのもえみさんがさきぴょんのブログを読んでいる話などなかなかエモいお話もあった。
エンディングでは、梨緒ちゃんから楽屋でイッシーさんのMCを聴いていたさきぴょんが「MCうまいなあ」と褒めていた話や、イッシーさんから「既読無視警察」のあの殴る振り付けでは効かないという指摘(さきぴょんが後で教えてもらったらしい)など、音楽だけでなくトークでも最後まできっちり楽しませていただいた。
終演後物販では写真と衣装&私服チェキを購入。
Dsc_0083_2
Center_0002_burst20220731231454758_2

チェキが両方とも2ショットでサインは梨緒ちゃんさきぴょんできれいに分かれた!
そしてライブで気になったKONSOME+さんのCD「サイコロランデブー」を購入。
Dsc_0085_2

さらにまりちゃんさんのCDも2枚購入。
Dsc_0084_2

対バンで何度か購入する機会はあったのだが時間の都合で物販に並ぶことができなかったので今回ようやく手に入れることができた。
その後は名古屋駅で遅い昼食として「ひつまぶし」をいただき、帰宅の途へとついた。
Dsc_0082_2

今回のライブは梨緒ちゃんが無事復帰できたことがまず何より良かった。8月に入るとTIFやりーたんじょうび、@ JAM EXPOなどライブが多数あるので、体調には十分気をつけながら無事完走できることを願っている。
そして今回のライブの出演者でまたいつかライブを開催していただきたいとも思った。その時はぜひLovelysとKONSOME+さんのコラボも観てみたい。

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »