モーニング娘。'22加賀楓さんの卒業コンサートに行ってきた
2022年12月10日、日本武道館にて行われた「「モーニング娘。'22 25th ANNIVERSARY CONCERT TOUR 〜SINGIN' TO THE BEAT〜加賀楓卒業スペシャル」に行ってきた。今秋のモーニング娘。’22のツアーはチケットが取れず1度も参戦していなかったこともあり、せめてツアーのラスト、それも加賀楓さん(以下かえでぃー)の卒業公演だけは観たい!と思い、少しでも当選確率が上がることを願って「公演チケット付き宿泊プラン」を申し込んだところ見事に当選!公演当日の数日前に受け取ったチケットの座席に驚きつつ、当日の朝を迎えた。
まずは伊丹空港へ向かい、最近東京遠征では必ずと行って利用するJALさん(今回はA350-900!)に乗って一路東京へ。
予定より到着が若干遅れたものの、その後の電車の乗り継ぎはスムーズに行き、13時過ぎに日本武道館に到着。
ここに来るのは2021年12月13日のモーニング娘。’21佐藤優樹さんの卒業コンサート以来ほぼ1年ぶりである。開場時間までまだまだ時間があるので、物販に並んでみる。グッズ販売時間が午前中からだったことや、アプリ導入の効果もあってか思いの外スムーズに進み、約1時間ほどでグッズ購入完了。
松岡茉優さんが全面プロデュースしたという卒業メモリアルフォトブックやA4集合写真、DVDマガジンなどを購入。
その後は、隣の北の丸公園でベンチに座ってゆっくりしたり、
園内を回って「モミジ(カエデ科カエデ属)」を愛でたりしつつ時間を過ごした。
入場前には、最近の卒業公演では定番となった「Graduation Flower Project」も撮影。なんと今回はミラーボールと「K」の文字が回転していた!
そして開場時間の17時を過ぎていよいよ入場である。今回のチケットに記載された座席は何と「アリーナ」!!!今までステージを上から眺めるのが当たり前だったのに、今回は目の前にステージがある!今回のステージはセンターステージで、ステージの周りに回廊があるスタイル。自席は西側正面の3列目!これはかなり近い!
メンバーがどんな感じで見えるのだろうと思いながら待っていると、まずはオープニングアクトとして「ハロプロ研修生ユニット’22」が登場。ステージ上に立つ5人、手前のメンバーの表情ははっきりと分かる!披露した「ダイスキだけど付き合えない」はカントリー・ガールズっぽくもあり、タンポポ2期っぽくもあり(アレンジが「恋をしちゃいました!」の渡部チェルさん)、個人的にはこの路線のグループがハロプロに1つはあってもいいと思うのでこのまま何とかデビューまで頑張って欲しい。
続いて「OCHA NORMA」が登場。「ハロプロ研修生ユニット」と呼ばれた時代から何度か観てきたが、観る度に魅力が増していて「メジャーデビューすること」の凄さを感じずにはいられない。披露した「運命 CHACHACHACHA~N」は、モーニング娘。の「Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜」感があり、シングルカップリング曲の「ウチらの地元は地球じゃん!」と合わせてOCHA NORMAの今後の方向性を色々と探っているのかなと思ったり。
オープニングアクトが終わり、最後の注意事項影アナが終わると、場内に「か・え・で」の手拍子が鳴り響く。そして、ついに、いよいよ!場内が暗転すると、会場全体が真っ赤に染まり、思わず声が出そうになる!かえでぃーの卒業公演がついに幕を開ける!
以下、いつものように箇条書きで。
・もう登場のところからかっこいいんですけど!
・そして怒涛のメドレー!回廊に降りてくるメンバー!近い!近すぎる!直視できない!(いや観ないと!w)
・一人ひとりの歌もダンスも仕上がり具合が半端ない!
・特に16期メンバーで今ツアーからフル参戦している櫻井梨央さん(以下らいりー)がまるでもっと前からいたかのように完全にグループの中に溶け込んでいる!
・その後のセトリも「ああ!ここでそれ来るの!」とテンションが上りまくる(ツアー観てきてない人の特権w)
・「BRAND NEW MORNING」のかえでぃー&横山玲奈さん(以下よこやん)の歌いだしの演出も最高!
・最初のMCは13期の2人。やり残したバスツアーについて、かえでぃーにファンクラブに入って申し込んで抽選に当たって参加してこいというよこやん!笑
・それ、新垣里沙さんのバスツアーに参加した生田衣梨奈さん(以下えりぽん)状態やがな!と思った人もいたのではないだろうか?笑
・2人のMCがホントにうまくて、これぞ「モーニング娘。のMC」という感じもした。
・こういうMCが好きだからきっとLovelysちゃんのことも好きなんだなあと改めて思ったり。
・ユニットコーナーをはさみ、後半戦もキタコレ!曲が続く!
・本編の締めは「歩いてる」かえでぃー大好きな北川莉央さん(以下おんちゃん)や岡村ほまれさん(以下ほまたん)などが涙を流す場面も(泣)
・「か・え・で」手拍子からのアンコール1曲目は「強気で行こうぜ!」
・モーニング娘。のアルバム「No.5」の収録曲なのだが、個人的には最後の「Thank You!」のパートが当時の推しメンバー紺野あさ美さん(以下こんこん)の見せ所だったので、またまたテンションが高まる!
・ライブ定番曲「What is LOVE?」の後は、かえでぃー以外のメンバーがステージ上でこの日の感想を述べていく。
・トップバッターのらいりー、ものすごくしっかりしたコメント!でも「リハーサル」をちょっと噛んでしまうところが新人らしくてかわいい♪
・ほまたんやおんちゃんが泣くのをこらえながらコメントする姿が笑えて泣ける。
・よこやんも最初は大丈夫そうだったが最後は涙。
・石田亜佑美さん、かえでぃーと歩幅が合わないのを実演するところに「だーいし感」が残ってるなあと感じた笑
・黒髪えりぽん、パフォーマンス中から「いやあ美人さんやなあ」と見とれてしまっていたが、トークはいつもの感じで何かホッとした。
・全員の感想が終わると、満を持してかえでぃーが登場!ソロで披露した「Give me 愛」は歌もダンスも完全に完成されていた!
・そして全員登場してラストの曲は「Ambitious!野心的でいいじゃん」
・2006年6月発売のシングル曲で、こんこんと小川麻琴さんの卒業シングルである!
・「JUMP JUMP take offしようぜ!」の歌詞が本当にかえでぃーにぴったり合う!
・特効の銀テープも飛び、うまく1つ掴み取ることができた!
・10年間の感謝の気持ちを述べてステージから去るかえでぃー・・・再びの「か・え・で」手拍子に再度登場し、回廊を一周し、各方向で一礼。その姿にもかえでぃーらしさが感じられた。
・そして本当にステージから去るかえでぃーを見送り、ついに卒業公演が終演してしまった。
終演後の規制退場で外に出ると、各方面からのお花が飾られていたので撮影できる範囲で撮影。
この他にDJ KOOさんやファーストサマーウイカさんなどからもお花が届いていたようである。その中でも「加賀温泉郷」さん関連からのお花がかえでぃーへの愛が満ち溢れていた!
加賀温泉郷の件は、ヲタと広告主と広告制作と事務所が本当にうまく噛み合って生まれた奇跡的な案件だったと思う。そしてそれは名前だけではなく本人の性格や行動など全てを含めて「かえでぃー」だったからこそ成立したものだとも思う。来年3月には加賀温泉郷観光大使」約5年間の活動の集大成となるメモリアルブック『加賀は引力』が発売されるとのことなので、こちらも是非ゲットしたい。
その後、電車を乗り継いで宿泊プランのホテルにチェックイン。特典の写真も頂いた。
部屋からは東京スカイツリーも見ることができた!
さらにホテルの宴会場の名前には「楓」が!
翌日は日曜日。いつもならハロショに寄るとかどこかに立ち寄ってから帰るのだが、月曜日に所用があるため早めのJAL便に乗って帰宅の途へとつくことにして、羽田空港のラウンジで今このブログを書いているところである。
個人的にかえでぃーは推しメンというわけではなかったのだが、ハロプロ研修生時代から活動する姿を見てきたので、モーニング娘。になるという夢を実現し、次の夢に向かって祝福されて卒業していくところまで見届けることができて本当に良かったと思う。今後のかえでぃーの活躍を願いつつ、今後もモーニング娘。をはじめとしたハロー!プロジェクトの応援を続けていきたい。
| 固定リンク
« Laugh Doll JAMに行ってきた | トップページ | 2022年12月Lovelys東京遠征その1〜ちょっくらぶりーず!〜Lovelysちょっくら定期イベントやりまっせ!〜Vol.9 at タワーレコード池袋店に行ってきた »
「音楽」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
コメント