« Lovelysカウントダウンパーティー 2022-2023に行ってきた | トップページ | 「賽は投げられた」は開設19周年を迎えました »

2023.01.10

Fun×Fam・Lovelys・Yes Happy! スリーマンライブ at 和歌山マリーナシティに行ってきた

2023年1月8日、和歌山マリーナシティ内Fun×Fam劇場にて行われた「Fun×Fam・Lovelys・Yes Happy! スリーマンライブ」に行ってきた。

230108100817351_2

2023年最初のLovelys現場は、「マリーナフェス!」で何度も共演してきた和歌山地域密着型アイドルFun×FamさんとおなじみYes Happy!さん(以下イエハピさん)とのスリーマンライブ、それも2回公演である!
まずは1部「~ふぁんふぁんちゃんと一緒~」に参戦すべく一路和歌山へ。開場前の整列で整理番号ではなくチケット購入時の名前で呼ばれるというなかなかな経験をした後(苦笑)、受付を済ませて会場内へ。いつものように上手側に席を確保して待つことしばし。開演時間を過ぎても誰一人出演者が出てこない!「何かトラブルでもあったのか?」と思いながら待っていると、「春の海」が流れる中、出演者が勢ぞろい!開演時間を30分勘違いしていて慌てて出てきたとのこと(笑)Lovelysちゃんはまだ準備の途中というなかなかレアな状態を観ることができたのはちょっとうれしいハプニングともいえる(笑)
前日から和歌山入りしていたイエハピさんとLovelys、晩御飯のときに飲み物注文係を担当した八木沙季さん(以下さきぴょん)が「ハイボール濃い目で」と頼んだせいでFun×Famさんのプロデューサーである堀内さんとイエハピさん事務所社長の愛野さんがものすごく酔っ払って大変だったとのこと(笑)
一旦はけたのに注意事項を言い忘れてもう一度出てくるなど、バタバタしながら始まった1部、イエハピさん、Fun×Famさんのライブに続いてのトークコーナーではさきぴょん仕切り(?)による出演メンバーを並べ替えての偏見ランキングが結構面白かった(笑)
続いてLovelysの出番についていつものように箇条書きで。
・1曲目は久しぶりの「ドレドレ」(カウント入り)八木沙季さん(以下さきぴょん)がちゃんと入れるかどうか心配になりながら見てしまう(笑)
・さきぴょんの右肩には「みかん」
・2曲目「一発逆転」後のMCでは、2部のセトリがかっこいいので「うぱぎも連れてくればよかった」というさきぴょんに対して「正味関係ない!」と言い切る宮崎梨緒さん(以下梨緒ちゃん)笑
・3曲目「チクタク私の旬」4曲目「BE HAPPY 恋のやじろべえ」とかわいい曲が続く。
・前回関西空港に行ってしまったさきぴょん、昨日は間違えずに和歌山までたどり着いたし、(日根野駅での)切り離し作業も見たとのこと笑
・5曲目「あと1分だけ!」着席で腕だけ振りコピ♪
・6曲目「Merry-Go-Round」からの7曲目「お願い魅惑のターゲット」キター!!
・イエハピさんとFun×Famさんが登場してエンディング。これで終わりかなと思っていたら、全員で「OH YEAH」キター!!
・さきぴょん「だっちゅーの」ポーズのつもりだったらしいが、さやかさんに「キャイ~ンちゃうの?」と訂正される笑
・確かに「キャイ~ン」ポーズにしか見えなかった笑
以上で1部は終了。終演後の物販では写真とチェキをゲット!

230108144953132_2

チェキの左上がスゴいヤバい!
2部「〜未来OH YEAH〜」開場までの間に遅めの昼食にマグロのお寿司などを食べる。

230108141947264

2部開場前の整列は「番号」で呼ばれ(笑)、1部とほぼ同じ場所に席を確保し待つことしばし、1部同様に「春の海」に合わせて3組が登場!2部から参加の人に向けて1部のダイジェスト説明(遅れてスタート等)などもありながら、イエハピさんのライブからスタート!続いて登場したFun×Famさんは曲の振り付けに「うぱぎ」ポーズを取り入れるなどしてくれていた♪
続いてLovelysの登場となる。以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目「プラチナ」からの2曲目「愛されすぎることはないのよ」と1部での宣言通りかっこいい曲で始まる。
・3曲目「既読無視警察」(ハーフサイズ)に続いて短めのMC(梨緒ちゃん2曲目で首がつるなど)を挟んで4曲目「あと1分だけ!」
・ここも短めのMCを挟んで5曲目「ツヨガリオトメゴコロ」からの6曲目「私、ちょいとカワイイ裏番長」とかっこいい&盛り上がり曲が続く。
・7曲目「おねがいラブリーズ」からのラストは「OH YEAH」
・さきぴょん「お寿司を食べる」ポーズ「マグロマグマグロ」
・「Lovelysホントはね」「Fun×Famちゃん大好きー!」
・イエハピさんとFun×Famさんが登場してエンディングへ。各々今日の感想を述べた後、堀内さんをステージに呼び込み、Lovelysからお礼の挨拶と色紙をお渡し♪
・さらにFun×Famさんには色紙とお年玉を渡す♪
・最後は全員でFun×Famさんの「未来Yeah!」をコラボ♪
・さきぴょん、クラウチングスタートのような振り付けの部分を完コピ♪いきなりしゃがみこんでみんなびっくりしているのが面白かった(笑)
以上で2部は終了。終演後の物販では写真とチェキをゲット!

230108185724317_2

左真ん中梨緒ちゃんの寝顔♪
外に出るとイルミネーションイベント「フェスタ・ルーチェ」で場内はカップルや家族連れで賑わっていた。

230108185959319
230108190114134
230108190210183
230108190158746

何枚か写真を撮ったが、ヲジサン一人で楽しめるのはこれが限界だったので(苦笑)、この後帰宅の途へとついた。
恐らくLovelysの和歌山遠征はこれが最後になると思われるが、LovelysだけでなくイエハピさんもFun×Famさんも、そして観客もみんなが最後まで楽しんでいるのが伝わってくる遠征であった。

|

« Lovelysカウントダウンパーティー 2022-2023に行ってきた | トップページ | 「賽は投げられた」は開設19周年を迎えました »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Lovelysカウントダウンパーティー 2022-2023に行ってきた | トップページ | 「賽は投げられた」は開設19周年を迎えました »